いりやき(対馬)

このページを印刷する

献立について

 対馬の郷土料理の「いりやき」です。昔は、家で飼っている鶏をさばき、冠婚葬祭や特別なお客さんをもてなす時に食べるおごちそうでした。漁村では、魚を使うところもあります。対馬固有種のそばである対洲そばと食べる「いりやきそば」も有名です。

材料

材料名 一人あたりの分量
鶏肉(地鶏) 20g
豆腐 30g
こんにゃく 15g
にんじん 10g
はくさい 50g
たまねぎ 20g
ごぼう 10g
深ねぎ 8g
生しいたけ 10g
砂糖 4g
うすくちしょうゆ 4g
こいくちしょうゆ 4g
3g
みりん 1g
食塩 0.2g
50g

作り方

  1. 豆腐はさいの目切り、こんにゃくは短冊切りにしアク抜き、にんじんは短冊切り、はくさいはざく切り、たまねぎはくし切り、ごぼうはささがき、ふかねぎはざく切り,生しいたけは短冊切りにする。
  2. 水に鶏肉と生しいたけを入れ、火にかける。アクをていねいにとり肉がやわらかくなるまで、弱火で長時間かけ出し汁をとる。
  3. ごぼう、にんじん、たまねぎ、こんにゃくを加える。
  4. 調味料を入れる。
  5. 豆腐を加える。
  6. はくさい、深ねぎを加えて仕上げる。

栄養価

成分名 成分量
エネルギー 127kcal
たんぱく質 7.2g
脂質 5.2g
食塩 1.6g
カルシウム 76mg
マグネシウム 64mg
1.0mg
亜鉛 0.9mg
ビタミンA 83ugRE
ビタミンB1 0.08mg
ビタミンB2 0.11mg
ビタミンC 14mg
食物せんい 2.8g

 

このページの掲載元

  • 体育保健課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3392
  • ファックス番号 095-894-3478