社会福祉振興・試験センター

令和7年度10月開催 社会福祉法人等が経営する社会福祉施設・事業所職員向け研修会(障害者支援)

公益的な活動を実施し地域貢献に取組んでいる、又は公益的な活動を計画し地域貢献に取り組むことを予定している社会福祉法人等が経営する県指定事業所等で働く生活支援員、就労支援員、サービス管理責任者、サービス提供責任者、相談支援専門員及び児童発達支援管理責任者を対象として実施されるものです。受講を希望される方については、県で取りまとめ推薦する必要があります。
※中核市(長崎市・佐世保市)所在の事業所においては、中核市へご相談ください。

県への応募(相談) 令和7年7月31日(木曜日)まで【厳守】
01 実施要綱[PDFファイル/157KB]
02 研修日程表[PDFファイル/82KB]
03 受講者推薦書[Excelファイル/27KB]
04 オンライン研修受講にあたっての注意事項[PDFファイル/108KB]

2025年度 民間社会福祉施設職員等オンライン海外研修

民間社会福祉施設等で働く介護職員、生活支援員、保育士等の職員が諸外国における福祉の最新情報や知識について学び、わが国の福祉サービス向上や地域福祉の推進に寄与することを目的とする研修です。
受講を希望される方については、県の推薦が必要ですので、事前にご相談いただきますようお願いします。
※中核市(長崎市・佐世保市)所在の事業所においては、中核市へご相談ください。

県への応募(相談) 令和7年6月24日(火曜日)まで【厳守】
01_実施要綱[PDFファイル/129KB]
02_注意事項・選考基準[PDFファイル/82KB]
03_研修テーマ・企画ポイント[PDFファイル/229KB]
【障害者班】受講申込書[Excelファイル/27KB]

このページの掲載元

  • 障害福祉課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2451
  • ファックス番号 095-823-5082