5月31日は世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」、厚生労働省では、世界禁煙デーからの1週間を「禁煙週間」と定めています。喫煙はがんや様々な生活習慣病の原因となり、深刻な健康被害の原因となっています。受動喫煙では非喫煙者の健康が損なわれることも問題となっています。
県央保健所管内(諫早市・大村市・東彼杵町・川棚町・波佐見町)の住民の健康づくりを推進する「県央保健所地域・職域連携推進協議会」では、住民の方々に喫煙と健康について改めて考えていただく機会として、禁煙・受動喫煙を呼びかけるキャンペーンを行います。
喫煙の健康影響に関するパネル展示も行いますのでどうぞお立ち寄りください。
- 日時 令和7年5月30日(金)16時から17時30分 (展示コーナーは13時30分から)
- 場所 諫早駅 交流広場 自由通路
- 先着300名様に長崎の変「にゃーが」のステッカーをプレゼント。
このページの掲載元
- 県央保健所 地域保健課
- 郵便番号 854-0081
諫早市栄田町26番49号 - 電話番号 0957-26-3306
- ファックス番号 0957-26-9870