特定感染症検査を受けた以下の方は結果が出ましたので、県央保健所に電話を入れた上で、検査申込書(個人控)をお持ちになり必ず結果を聞きにきてください。
!!匿名検査のため、陽性であってもこちらから連絡することはありません。必ず結果を聞きにきてください!!
<対象者>央2-46、央2‐78、央2-79、央2-83
<県央保健所の特定感染症検査とは>
県央保健所では、毎週火曜日(9時30分から16時30分まで)に特定感染症検査(血液検査)をしており、検査項目は「エイズ」「B型肝炎」「C型肝炎」「梅毒」です。検査結果は2週間後にわかります。
なお、即日検査として毎月第2木曜日(14時から19時まで)にも検査を実施しており、検査項目は「エイズ」「B型肝炎」「C型肝炎」「梅毒」です。即日検査は1時間で結果がわかります。
感染しているか否かは検査をしないとわかりません。もしかしたら感染しているかも…と悩みや不安をお持ちも方は、無料・匿名で検査を受けることができますのでご利用ください。
検査を受けたいと思われた方は、必ず、保健所に検査日前日の17時までに電話で予約を入れてください。(検査日当日の検査受付は行っておりません)