一生に一度は肝炎検査を受けましょう!
我が国には、急性及び慢性の肝臓病併せて約300万人の肝臓病患者がいます。
肝炎(ウイルス性肝炎)の持続感染者は、B型が110万人~120万人、C型が90万人~130万人存在すると推定されていますが、本人が気づかないうちに肝硬変や肝がんへ移行する感染者が多く存在することが問題となっています。
これらの肝疾患が成人期に多発し、経過も長期にわたるため、患者の家族、家庭生活に及ぼす影響は大きいです。
しかし、感染していることを早く知り、必要な定期検査や適切な治療を受けることで、発症や進行を防ぐことが可能です。
■長崎県では、無料で検査を受けられる肝炎ウイルス検査を県内医療機関(一部)で 実施しています。
長崎県肝炎ウイルス検査実施医療機関一覧(長崎県のホームページへ移動します。)
■不安なことがあれば、保健所へご相談ください
問い合せ先 県央保健所 地域保健課 健康対策班
電話番号 0957-26-3306
このページの掲載元
- 県央保健所 地域保健課
- 郵便番号 854-0081
諫早市栄田町26番49号 - 電話番号 0957-26-3306
- ファックス番号 0957-26-9870