医療機関向け研修会

主に医療機関の職員を対象とした研修会に関するお知らせを掲載しています。

「2025年度1類感染症セミナー」開催のお知らせ

国際感染症センターから、次のとおりセミナー開催のお知らせがありました。
詳細は、国立国際医療センター国際感染症センターのセミナー情報のページ(外部へ移動します。)にてご確認いただき、直接お申し込みください。

  • 開催日時 2025年11月15日(土曜日)13時から16時 (予定) ※定員500名程度。定員になり次第、申し込み終了。

2025年度一類感染症セミナー[PDFファイル/1MB]

感染症リスクコミュニケーション研修会

開催日時:令和7年11月6日(木) 14:00から16:00
開催場所:Cisco Webex ミーティング
事前申込:長崎県電子申請システムよりお申込みください(10月22日まで)※終了しました

講演①:感染症を正しく恐れることの大切さ~新型コロナウイルス感染症の経験を踏まえて~[PDFファイル/39.6MB]
 講師:長崎大学高度感染症研究センター センター長 森内 浩幸 先生

講演②:感染症危機管理とリスクコミュニケーション[PDFファイル/14.4MB]
 講師:大東文化大学 スポーツ・健康科学部 健康科学科 教授 中島 一敏 先生

研修会カリキュラム等は以下の実施要領をご参照ください。

感染症リスクコミュニケーション研修会実施要領[PDFファイル/196KB]

長崎感染症対応力向上セミナー(地域医療機関・高齢者施設における感染対策) ※終了しました。

開催日時:令和7年10月11日 14:30から16:00
開催場所:Q-Lounge Nagasaki(アミュプラザ長崎 新館5階)/Zoomオンライン
事前申込:第1回 長崎感染症対応力向上セミナー 申し込み用フォーム
第1回長崎感染症対応力向上セミナー_チラシ画像

※内容等の詳細は以下のチラシをご参照ください。
【配布用】長崎感染症対応力向上セミナー2025_ver1.1[PDFファイル/10MB]

このページの掲載元

  • 地域保健推進課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2466(感染症対策担当)、095-895-2468(保健企画担当)
  • ファックス番号 095-895-2577