全般的な事項
医師及び指定届出機関の管理者が都道府県知事に届け出る際の全般的事項[PDFファイル/398KB]
1類感染症(全数、診断後直ちに報告)
2類感染症(全数、診断後直ちに報告)
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
急性灰白髄炎 | 2-1 急性灰白髄炎 届出基準[PDFファイル/793KB] | 2-1 急性灰白髄炎 届出様式[PDFファイル/292KB] |
結核 | 2-2 結核 届出基準[PDFファイル/795KB] | 2-2 結核 届出様式[PDFファイル/292KB]2-2 結核 届出様式[Wordファイル/63KB] |
ジフテリア | 2-3 ジフテリア 届出基準[PDFファイル/398KB] | 2-3 ジフテリア 届出様式[PDFファイル/293KB] |
重症急性呼吸器症候群 (病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る) |
2-4 重症急性呼吸器症候群(SARS) 届出基準[PDFファイル/795KB] | 2-4 重症急性呼吸器症候群(SARS) 届出様式[PDFファイル/293KB] |
中東呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属MERSコロナウイルスであるものに限る) |
2-5 中東呼吸器症候群(MERS) 届出基準[PDFファイル/806KB] | |
鳥インフルエンザ(H5N1) |
2-6 鳥インフルエンザ(H5N1) 届出基準[PDFファイル/398KB] | 2-6 鳥インフルエンザ(H5N1) 届出様式[PDFファイル/291KB] |
鳥インフルエンザ(H7N9) |
2-7 鳥インフルエンザ(H7N9) 届出基準[PDFファイル/399KB] | 2-7 鳥インフルエンザ(H7N9) 届出様式[PDFファイル/291KB] |
3類感染症(全数、診断後直ちに報告)
4類感染症(全数、診断後直ちに報告)
5類感染症(全数、診断後直ちに、もしくは診断後7日以内)
5類感染症(定点報告)
小児科定点(週報)
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
RSウイルス感染症 | 5-25 RSウイルス感染症 届出基準[PDFファイル/398KB] | 5類定点(小児科) 届出様式[PDFファイル/181KB] |
咽頭結膜熱 | 5-26 咽頭結膜熱 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 | 5-27 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 届出基準[PDFファイル/398KB] | |
感染性胃腸炎 | 5-28 感染性胃腸炎 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
水痘 | 5-29 水痘 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
手足口病 | 5-30 手足口病 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
伝染性紅斑 | 5-31 伝染性紅斑 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
突発性発疹 | 5-32 突発性発疹 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
ヘルパンギーナ | 5-33 ヘルパンギーナ 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
流行性耳下腺炎 | 5-34 流行性耳下腺炎 届出基準[PDFファイル/397KB] |
急性呼吸器感染症(ARI)定点(週報)
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
急性呼吸器感染症 |
急性呼吸器感染症 届出基準[PDFファイル/192KB] | 5類定点(急性呼吸器感染症)届出様式[PDFファイル/55KB] |
インフルエンザ 新型コロナウイルス感染症 |
||
インフルエンザによる入院患者の報告 (基幹定点) |
||
新型コロナウイルス感染症による入院患者の報告 (基幹定点) |
眼科定点(週報)
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
急性出血性結膜炎 | 5-36 急性出血性結膜炎 届出基準[PDFファイル/397KB] | 5類定点(眼科) 届出様式[PDFファイル/177KB] |
流行性角結膜炎 | 5-37 流行性角結膜炎 届出基準[PDFファイル/411KB] |
性感染症定点(月報)
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
性器クラミジア感染症 | 5-38 性器クラミジア感染症 届出基準[PDFファイル/398KB] | 5類定点(STD) 届出様式[PDFファイル/177KB] |
性器ヘルペスウイルス感染症 | 5-39 性器ヘルペスウイルス感染症 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
尖圭コンジローマ | 5-40 尖圭コンジローマ 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
淋菌感染症 | 5-41 淋菌感染症 届出基準[PDFファイル/398KB] |
基幹定点(週報対象)
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
感染性胃腸炎(病原体がロタウイルスであるものに限る) | 5-42 感染性胃腸炎(ロタウイルス) 届出基準[PDFファイル/398KB] | 5類定点(基幹・週報) 届出様式[PDFファイル/202KB] |
クラミジア肺炎(オウム病を除く) | 5-43 クラミジア肺炎 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
細菌性髄膜炎 (インフルエンザ菌、髄膜炎菌、肺炎球菌を原因として同定された場合を除く) |
5-44 細菌性髄膜炎 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
マイコプラズマ肺炎 | 5-46 マイコプラズマ肺炎 届出基準[PDFファイル/397KB] | |
無菌性髄膜炎 | 5-47 無菌性髄膜炎 届出基準[PDFファイル/397KB] |
基幹定点(月報対象)
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 | 5-45 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 届出基準[PDFファイル/398KB] | 5類定点(基幹・月報) 届出様式[PDFファイル/184KB] |
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 | 5-48 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 届出基準[PDFファイル/398KB] | |
薬剤耐性緑膿菌感染症 | 5-49 薬剤耐性緑膿菌感染症 届出基準[PDFファイル/794KB] |
感染症法第14条第1項に規定する厚生労働省令で定める疑似症
疾病名 | 届出基準 | 届出様式 |
疑似症 |
8 法第14条第1項に規定する厚生労働省令で定める疑似症 届出基準[PDFファイル/397KB] | 疑似症 届出様式[PDFファイル/170KB] |
このページの掲載元
- 環境保健研究センター
- 郵便番号 856-0026
長崎県大村市池田2丁目1306番地11 - 電話番号 0957-48-7560
- ファックス番号 0957-48-7570