長崎県におけるインフルエンザの流行状況(2025/2026シーズン) 10月30日時点
定点あたり報告数の推移
2025年第36週(2025年9月1日から9月7日)からインフルエンザ 2025/2026シーズンが始まりました。
2025/2026シーズンは、2025年第36週(2025年9月1日から9月7日)から2026年第35週までです。
- 2025年第43週(10月20日から10月26日)の定点当たり報告数は「2.24」でした。
警報・注意報に関する情報
2025年第37週に、長崎県では、インフルエンザ流行期に入りました。
【長崎県地域保健推進課】インフルエンザの流行期入り(2025年9月18日)[PDFファイル/305KB]
2025/2026シーズンにおいて、警報・注意報の情報はありません。
保健所別の発生状況
2025年第43週の流行状況
警報レベルの保健所はありませんでした。
2025-2026 保健所別患者報告数[PDFファイル/55KB]
2025-2026 保健所別定点当たり報告数[PDFファイル/55KB]
2024-2025 保健所別患者報告数[PDFファイル/57KB]
2024-2025 保健所別定点当たり報告数[PDFファイル/57KB]
年代別の発生状況
2025年第43週 年代別報告数、割合
報告週別年代別報告数、割合
2025-2026 年代別報告数(報告週別)[PDFファイル/50KB]
【前シーズン】2024-2025 年代別報告数(報告週別)[PDFファイル/52KB]
【前シーズン】2024-2025 インフルエンザ 年代別報告数推移[PDFファイル/122KB]
年代別報告数の推移
【前シーズン】2024-2025 インフルエンザ 年代別の状況[PDFファイル/64KB]
入院患者の状況
県内の基幹定点(12医療機関)から報告のあった患者情報を集計しています。
入院患者報告数の推移
- グラフ中の数値
定点あたり患者報告数:急性呼吸器感染症定点においてインフルエンザと診断された患者報告数/定点数(51医療機関*)
*2025年第14週以前は70医療機関
定点あたり入院患者報告数:基幹定点においてインフルエンザと診断され入院した患者報告数/定点数(12医療機関)
【前シーズン】2024-2025 入院患者報告数と患者報告数の推移[PDFファイル/66KB]
入院患者の年代別の状況
【前シーズン】2024-2025シーズンインフルエンザ入院患者の年代別の状況[PDFファイル/55KB]
インフルエンザウイルス検出状況
インフルエンザ(疑い)の集団発生に係る臨時休業措置に関する状況
【長崎県地域保健推進課】インフルエンザ(疑い)の集団発生に係る臨時休業措置等のページへ
参考情報
このページの掲載元
- 環境保健研究センター
- 郵便番号 856-0026
長崎県大村市池田2丁目1306番地11 - 電話番号 0957-48-7560
- ファックス番号 0957-48-7570











