新型コロナウイルスに関する自費検査(医療機関)について

2022年4月15日更新

県内において、新型コロナウイルスに関する自費検査を実施できる医療機関については、以下のとおりです。

民間検査機関については、新型コロナウイルスに関する自費検査(民間検査機関)についてをご覧ください。

検査の種類、検体の種類や採取等については、新型コロナウイルス感染症_病原体検査の指針_第4.1版[PDFファイル/9MB]をご覧ください。

なお、自主的なPCR検査の実施や健康等に関する相談窓口を各地域の薬局に設置していますのでご利用ください。

医療機関の一覧

県全体

県内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和5年10月3日時点[PDFファイル/986KB]

長崎市

長崎市内の自費検査公表(医療機関)一覧表_令和5年10月3日時点[PDFファイル/660KB]

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
A1 長崎大学病院 長崎市坂本1-7-1 月〜金:
9時~17時
095-819-8550 遺伝子検査
1回33,000円(税込)
IgM抗体検査
1回8,800円(税込)
なし
A2 ながさきハートクリニック 長崎市恵美須町4-1 電話:月~金
9時~17時
090-2853-5670 PCR検査
1回10,000円(税込) 
※時間外追加料金 3,000円
陰性証明書発行料 日本語:1,000円(税込)
英語:3,000円(税込)
A3 医療法人 麻生外科医院 長崎市滑石2-2-8 月~水・金:9時~12時、14時~18時
木・土:9時~12時
095-856-2255 PCR検査
1回22,000円(税込)
陰性証明書発行3,000円(税込)
A4 ニュー琴海病院 長崎市琴海形上町1849-7 月~金:9時~16時
※要予約
095-885-2016 IDNOW検査
1回20,000円(税込)
陰性証明書発行5,000円(税別)
A5 医療法人 健正会 大久保病院 長崎市戸石町   1470-1 月~金:9時~17時 土:9時~12時 095-830-2131 PCR検査
1回19,800円(税込)
海外渡航用陰性証明の発行5,000円(税込)
A6 桜馬場
横田医院
長崎市桜馬場2-1-15 火~金:9時~12時 095-822-5005 PCR検査
1回23,000円(税込)
必要時
陰性証明書発行3,300円(税込)
A7 医療法人 光仁会 光仁会病院 長崎市三原3-643 月~金:9時~16時
※要予約 祝前日は受付できません。
095-844-3456

PCR検査
1回16,000円

抗原定性検査

1回9,000円

陰性証明書発行
3,000円(税込)
A8 武田内科医院 長崎市住吉町2-22 月~水・金:9時~17時
木・土:9時~12時
※要予約
095-846-9230 PCR検査
1回20,000円(税込)
陰性証明書発行3,000円(税込)
A9 三島内科医院 長崎市上戸町2-8-16 月~金:9時~12時30分、14時~18時
土:9時~12時
※要予約
095-878-2121 PCR検査
1回22,000円(税込)
陰性証明書発行3,000円(日本語)5,000円(英語・フランス語)
A10 医療法人 きのこ会 松元クリニック 長崎市新地町1-5 月:9時~15時 095-811-1035 PCR検査
1回22,000円
陰性証明書発行1,100円
A11 コムロ耳鼻咽喉科 クリニック 長崎市大黒町11-18-2F 月・火・木・金:9時~17時30分       水・土:9時~12時30分 095-825-3377 IDNOW検査(NEAR法)
1回15,000円(診断書、税込)
なし
A12 のぼる内科 クリニック 長崎市中園町10-5 月~金:9時~12時、14時~15時 095-843-1110 PCR検査
1回15,150円(税込)
抗原定性検査
1回11,450円(税込)
陰性証明書発行3,300円(税込)
A13 江上耳鼻咽喉科医院 長崎市銅座町2-15 NKイリスビル3F 月・水・木・金: 14時30分~16時30分 095-820-3300 PCR検査
1回13,200円(税込)
PCR検査:陰性証明書発行3,300円(税込)
A14 医療法人 原田医院 長崎市平和町11-11                         月:14時~16時火・木・金:10時~16時            水・土:10時~11時30分 095-844-0594 PCR検査
1回20,000円(税込)
抗原定性検査
1回10,000円(税込)
陰性証明書発行2,000円(税込)
A15 社会医療法人春回会 井上病院 長崎市宝町6-12 <検査対応時間>
月~土:9時30分~10時30分
※要予約
095-844-1281 核酸検出検査(LAMP)
1回19,800円(税込)
なし
A16 たちばなベイクリニック 長崎市網場町487-8 月・火・木・金:9時~18時
水・土:9時~12時
095- 830- 1188 PCR検査
1回30,000円(税込)
陰性証明書発行3,000円(税込)
佐世保市

佐世保市内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和4年8月31日時点[PDFファイル/540KB]

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
B4 世知原クリニック 佐世保市世知原町栗迎155-1 月~金:9時~17時※事前に電話連絡をしてください。 0956-78-
2110
PCR検査
1回25,300円(税込)
陰性証明書発行 日本語:3,300円(税込)
英語:5,500円(税込)
B5 花ぞ野診療所 佐世保市折橋町54-34 月~土:13時~15時
※受付時間内に電話にて要予約             ※日・祝日休み
0956-29-
3001
PCR検査
1回18,500円(税込)
なし
B6 医療法人社団         土井添内科・歯科 クリニック 佐世保市船越町1245 月~水・金:9時~13時、16時~17時          
木・土:9時~13時
0956-28-
0124
PCR検査
1回20,000円(+税)
検査費用に含まれる
B7 医療法人 是心会
久保内科病院
佐世保市田原町11-9 電話受付:月~土 9時~17時
検査日:月・水・木・金
0956-49-
3377
PCR検査
1回17,000円(税込)
なし
B8 あかがき内科循環器科 佐世保市萩坂町1741 月~水・金:9時~17時
木・土:9時~12時
※要予約
0956-59-
2226
PCR検査
1回20,000円(税込)
なし
B9 佐世保国際通り病院 佐世保市浜田町1-6 月~金:8時30分~17時
※要予約
0956-23-
4181
PCR検査
1回16,500円(税込)
抗原定量検査
1回15,400円(税込)
陰性証明書発行2,200円(税込)
※希望する方のみ
B10 医療法人 かえで 溝口内科・呼吸器内科 佐世保市木風町1451-2 月・火・木・金:8時30分~18時
水・土:8時30分~12時30分
0956-33-
2686
PCR検査
1回22,000円(税込)
なし
B11 医療法人アリス会京町内科病院 佐世保本島町1-20 月・火・水・金:10時~12時30分、14時~17時30分
木:10時~12時30分
0956-25-2255 19,800円 陰性証明書発行
2,750円(税込)
西海市、長与町、時津町

西海市、長与町、時津町内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和4年7月2日時点[PDFファイル/476KB]

※時津町内にはありません。

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
C1 長崎セント・ノーヴァ病院 西海市西彼町伊ノ浦郷127 月~金:8時30分~11時30分、13時30分~16時
土:8時30分~11時30分
※要予約
0959-28-
1185
PCR検査
1回14,000円(税込)
陰性証明書
3,300円(税込)
C2 川﨑医院 長与町岡郷37-11 予約受付時間は、診療時間内
検査時間は、月・火・水・金 9時~12時,14時~15時
木・土 9時~11時
*要予約
095-883-0002 抗原定量検査
1回9,000円(税込)  PCR検査
1回14,000円(税込)
検査結果証明書 1,100円(税込)
C3 こが内科外科クリニック 長与町嬉里郷378-1 月・火・木・金:9時~17時
水・土:9時~11時30分
※要予約
095-883-4535 PCR検査
1回23,000円(税込)
抗原定量検査
1回10,000円(税込)
陰性証明書発行3300円(税込)
C4 医療法人常葉会長与病院 長与町吉無田郷647 月~金:13時~15時
※要予約
095-   883- 6668 PCR検査
1回22,000円(税込)
なし
諫早市、大村市、東彼杵町、川棚町、波佐見町

諫早市、大村市、東彼杵郡内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和4年7月2日時点[PDFファイル/665KB]

※川棚町内にはありません。

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
D1 医療法人一省会
ながさき・おおば内科・消化器内科クリニック
大村市皆同町162-2 月~金:9時~12時30分、14時30分~18時
土:9時~13時30分
0957-55-
8615
PCR検査
1回25,000円(税込)
抗原定性検査
1回7,700円(税込)
陰性証明書発行3,300円(税込)
D2 田崎医院 大村市古町1-316-1 月~金:9時~11時30分、14時~17時30分
※3名以上の場合要予約
0957-53-
1234
PCR検査
1回25,000円(税込)
抗原定性検査
1回14,000円(税込)
なし
D3 医療法人明和会 伊崎脳神経外科・内科 大村市東本町168 月~水・金 9時~17時
木・土:9時~11時
0957- 54- 4230 PCR検査
1回30,000円(税込)
陰性証明書発行3,000円(税込)
D4 神田クリニック 大村市木場1-947-3 PCR:9時~10時30分、14時~17時30分(土曜は9時~10時30分のみ)
※日曜は不可
0957-48-
5648
PCR検査
1回22,380円
抗原検査
1回10,320円
なし
D5 山住医院 東彼杵町彼杵宿郷395-3 月・火・木・金: 9時~18時
水・土: 9時~12時
0957-46-
1162
PCR検査
1回22,000円(税込)抗原検査定量検査
1回15,000円(税込)
陰性証明書発行2,200円(税込)
D6 医療法人優和会こうの内科医院 波佐見町湯無田郷128-14 月~金:9時~16時土:9時~11時
※要予約
0956-20-
7500
PCR検査
1回27,500円(税込)
抗原定性検査
1回4,510円(税込)
陰性証明書発行2,200円(税込)
D7 いちのせ内科循環器科 波佐見町稗木場郷326 月・火・木・金: 9時~17時
水:9時~12時
土・日:不可
0956-85-
7770
PCR検査
1回24,200円(税込)
なし
D8 日本赤十字社長崎原爆諫早病院 諫早市多良見町化屋986-2 月~金:14時~16時
*当日の検査依頼は受付不可
0957-43-
2111
PCR検査
1回20,210円(鼻咽頭拭い液)
1回20,160円(唾液)
※保険点数×10割+税
陰性証明書(日本語)3,300円(税込)
陰性証明書(英文)6,600円(税込)
※陰性証明書の受取は翌日8時30分以降。翌日が土日祝祭日の場合は翌休み明け
D9 長崎呼吸器リハビリクリニック 諫早市貝津町1694 月・火・木・金:9:00-12:00 14:00-18:00                         水・土曜日 9:00-12:30
※要予約
0957-25-2323 PCR検査
1回25,000円(税込)
陰性証明書発行5,500円(税込)
D10 医療法人祥仁会 西諫早病院 諫早市貝津町3015 月~金(祝除く):9時~11時、  14時~15時
※要予約
0957-
25-
1150
PCR検査
1回16,500円(税込)
陰性証明書発行3,300円(税込)
D11 医療法人ごんどう内科・脳神経内科クリニック 諌早市幸町3-32 月~水・金:9時~17時30分
木・土:9時~13時
※要予約
0957-22-
8850
PCR検査
1回20,000円(税込)
抗原定量検査
1回10,000円(税込)
陰性証明書発行3,300円(税込)
D12 医療法人二輝会佐藤病院 諫早市小長井町井崎98 月~金:9時~17時
土:9時~12時
0957-34-
2062
PCR検査
1回20,000円(税込)
陰性証明書発行1,000円(税込)
D13 たぶち耳鼻咽喉科医院 諫早市小野町293-19 月~土(午前):8時45分~10時50分
月~水・金(午後):13時50分~16時50分
土(午後):13時50分~14時50分
日・祝休診
※検査当日事前に要電話予約
0957-35-
5566

PCR:1回11,000円

抗原定性検査:1回5,500円

なし
D14 医療法人祐里会姉川病院 諫早市小野島町2378-2 月~金:11時~12時 0957-24-
3180
抗原定性検査
1回6,600円
なし
D15 医療法人社団晋友会野田医院 諫早市西里町23番地 NEAR検査
月~水・金:9時~12時、14時~17時
木、土:9時~12時
PCR検査
月~水・金:9時~12時、14時~17時
木:9時~12時
0957-
24-
1777
NEAR検査(等温核酸増幅法)
1回16,000円(税込)
※即日結果報告
PCR検査
1回16,000円(税込)
※結果判定翌日
陰性証明書の日本語発行2,000円(税込)
海外渡航用の陰性証明書4,000円(税込)
D16 医療法人藤山循環器内科医院 諫早市高来町峰9-5 月~水・金:9時~12時、14時~18時
木・土:9時~12時
※要予約
0957-32-2130 PCR検査
1回13,500円(税込)
抗原定性検査
1回6,000円(税込)
陰性証明書の日本語発行2,000円(税込)
島原市、雲仙市、南島原市

島原市、雲仙市、南島原市内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和3年11月19日時点[PDFファイル/8KB]

※雲仙市内にはありません。

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
E1 池田病院 島原市湖南町6893-2 月~金:14時~16時 0957-62-
5161
PCR検査
1回23,000円(税込)
なし
E2 医療法人くすのきクリニック 島原市有明町大三東戊1365-1 月~水・金:9時~12時、14時30分~18時
木・土:9時~12時
0957-68-
5500

PCR検査
1回19,500円(税込)

なし
E3 永田内科泌尿器科医院 南島原市西有家町須川61-2 月・火・木・金:9時~11時、14時~17時
土:9時-11時
0957-82-
0832

抗原定性検査
1回15000円(税込)

陰性証明書は別途作成(自費)
平戸市、松浦市、佐々町

平戸市、松浦市、佐々町内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和4年2月3日時点[PDFファイル/495KB]

 

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
F1 押渕医院 松浦市御厨町里免37-1 月・火・木・金:9時~17時
水・土:9時~12時(要確認)
0956-75-
0311
PCR検査
1回24,000円(税込)
なし
F2 医療法人坂口こどもクリニック 松浦市志佐町浦免1738-2 月~土:11時30分~13時30分 0956-72-
5900
抗原検査定性検査
1回3000円
なし
F3 独立行政法人地域医療機能推進機構 松浦中央病院 松浦市志佐町浦免856-1 月~金(平日):9時~15時
※実際の検査対応は午後になります。要予約
0956-72-
3300
PCR検査
1回 24,000円(税込)
なし
F4 医療法人裕光会 谷川病院 平戸市田平町山内免400 月~金:15時~17時 0950-57-
0045
PCR検査
1回25,000円(税込)
陰性証明書発行2,200円(税込)
F5 山田医院 北松浦郡佐々町本田原免137-3 月、火、木、金 15時~18時
月~土午前は応相談。要予約
0956-63-3611 PCR検査
1回19,800円(税込)
なし
五島市

五島市内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和3年11月19日時点[PDFファイル/7KB]

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
G1 聖マリア病院 五島市松山町133-2 月~金:8時15分~11時30分、13時15分~16時15分              土:8時15分~11時30分
※要予約
0959- 72- 5101 PCR検査
1回20,200円(税込)
なし
G2 医療法人  山内診療所 五島市岐宿町中嶽1073-1 月~水、金:8時~17時30分
木:8時~11時30分
0959-83-
1013
PCR検査
1回30,000円(税込)
なし
新上五島町、小値賀町

※新上五島町内、小値賀町内にはありません。

壱岐市

壱岐市内の自費検査機関(医療機関)一覧表_令和3年11月19日時点[PDFファイル/7KB]

番号 名称 住所 受付時間 電話番号 検査費用 検査以外の費用
I1 光武内科循環器科病院 壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦15-3 月~土:8時30分~16時 0920-47-
0023
PCR検査
1回28,500円
抗原キット
1回6,000円
なし
I2 長崎県壱岐病院 壱岐市郷ノ浦町東触1626 月~金:9時~14時
※要予約
0920-47-
1131
PCR検査
1回23,500円(税込)
LAMP検査
1回28,500円(税込)
抗原定量検査
1回15,200円(税込)
なし
対馬市

※対馬市内にはありません。

郵送検査

お近くに検査を受けられる医療機関がない場合でも次の民間検査機関で、郵送のPCR検査を受け付けていますのでご利用ください。

検査機関を選ぶ際の留意事項                     

  • 発熱や咳などの症状がある場合は、行政検査の対象となりうるので、まずは身近な医療機関に相談してください。
  • 検査機関で提供される検査の内容、費用、検査結果の通知に要する日数などの基本的な事項を事前に確認しましょう。特に、自費検査の場合、その費用は原則、自己負担となることに注意が必要です。
  • 医療機関と衛生検査所には、検査の精度を確保するために一定の基準を満たすことが求められています。
  • 検査機関によっては、検査を行い、その結果を通知するのみで、医師の診断を伴わない機関もあります。たとえ検査結果が陰性であっても、医師により感染していないと診断されない限りは、感染していないとはいえません。
  • 医師による診断を伴わない検査で結果が陽性の場合、検査機関に提携医療機関がある場合には、検査を受ける者の同意に基づき、検査機関から医療機関に検査結果(陽性)が報告されます。提携医療機関がない場合には、自分で受診相談センターまたは身近な医療機関に相談しましょう。身近な医療機関を受診する場合、事前に電話で連絡をしてください。相談の結果、医療機関で再度検査が必要になる場合もあります。
  • 医師による診断を伴う検査または提携医療機関等の医師により新型コロナウイルスに感染したと診断された場合には、医師が感染症法に基づく届出を保健所に行うことになります。
  • 検査には、その性質上、実際には感染しているのに結果が陰性になること(偽陰性)や、感染していないのに結果が陽性になること(偽陽性)があります。
  • 検査結果は検査時点での感染状況に関するものであって、陰性であっても、感染早期のためウィルスが検知されない可能性やその後の感染の可能性があるため、感染予防に努める注意が必要です。

新型コロナウイルス感染症の研究用抗原検査キットに係る留意事項について

  • 診断を目的とせず研究用と称する製品がドラッグストア、インターネット等を通じ、広告・販売されている例が見受けられます。このような研究用抗原検査キットは、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく承認を受けたものではなく性能等が確認されたものではないこと。また、新型コロナウイルス感染症の罹患の有無を調べるために必要な検査の種類や検査結果の取扱いは各検査の特性・性能等に基づき医学的に判断する必要があることから、消費者の自己判断により、新型コロナウイルス感染症の罹患の有無を調べる目的で使用しないよう注意してください。

詳細資料

 【厚生労働省事務連絡】新型コロナウイルス感染症の研究用抗原定性検査キットの販売に関する監視指導及び留意事項について[PDFファイル/354KB]【事務連絡】「新型コロナウイルス感染症の研究用抗原定性検査キットの販売に関する監視指導及び留意事項について」_000005

全国の自費検査を提供する検査機関一覧

厚生労働省のホームページをご覧ください。

総合ページに戻る

 

このページの掲載元

  • 感染症対策室
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3-1
  • 電話番号 095-895-2466
  • ファックス番号 095-895-2573