感染が拡大している地域について

令和5年3月24日更新

長崎県が設定した新型コロナウイルス感染段階対応の目安において、新規感染者報告数が旧感染段階レベル1(参考指標)以上に相当する地域を掲載しています。

緊急事態宣言

期間 都道府県名

R3.10.1~

該当なし

まん延防止等重点措置

期間 都道府県名
R4.3.22~

該当なし

緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置については、内閣官房のホームページをご覧ください。

【内閣官房事務連絡】新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の終了に関する公示等について[PDFファイル/114KB]

【別紙1】新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の終了に関する公示[PDFファイル/43KB]

【別紙2】新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和4年3月17日変更)[PDFファイル/770KB]

新規感染者数が長崎県の旧感染段階レベル2-Ⅱ(参考指標)以上に相当する都道府県

直近1週間 都道府県名

R5.3.17~R5.3.23

(43都道府県が人口10万人当たり26人以上に相当)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

新規感染者数が長崎県の旧感染段階レベル2-Ⅰ(参考指標)以上に相当する都道府県

直近1週間 都道府県名

R5.3.17~R5.3.23

(全47都道府県が人口10万人当たり15人以上に相当)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

新規感染者数が長崎県の旧感染段階レベル1(参考指標)以上に相当する都道府県

直近1週間 都道府県名

R5.3.17~R5.3.23

(全47都道府県が人口10万人当たり7人以上に相当)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

総合ページに戻る

 

このページの掲載元

  • 感染症対策室
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3-1
  • 電話番号 095-895-2466
  • ファックス番号 095-895-2573