指定難病の対象疾病の追加について
以下の3疾病が追加され、全341疾病となります。(令和6年4月1日適用)
番号 | 疾病名 |
339 | MECP2重複症候群 |
340 | 線毛機能不全症候群(カルタゲナー症候群を含む。) |
341 | TRPV4異常症 |
周知用リーフレット(341疾病)[PDFファイル/930KB]
疾病の名称変更について
既存の指定難病のうち以下の疾病の名称が変更されます。(令和6年4月1日適用)
番号 | 旧疾病名 | 新疾病名 |
54 | 成人スチル病 | 成人発症スチル病 |
121 | 神経フェリチン症 | 脳内鉄沈着神経変性症 |
123 | 禿頭と変形性脊椎症を伴う常染色体劣性白質脳症 | HTRA1関連脳小血管病 |
126 | ペリー症候群 | ペリー病 |
167 | マルファン症候群 | マルファン症候群/ロイス・ディーツ症候群 |
診断基準の改正及び臨床調査個人票の改正について
191の診断基準が改正されるとともに、全ての疾病の臨床調査個人票が改正されます。
新しい診断基準等及び臨床調査個人票の様式については以下のページから取得できます。
厚生労働省 (mhlw.go.jp)(外部リンク)
難病情報センター(外部リンク)
※難病情報センターでの公開は令和6年4月1日を予定されています
このページの掲載元
- 国保・健康増進課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2495
- ファックス番号 095-895-2575