サイバーセキュリティ対策
近年、サイバー攻撃による医療機関の被害が報告されており、医療情報システムを取扱う医療機関においては、より実効性の高いサイバーセキュリティ対策が求められています。
つきましては、「サイバーセキュリティ対策」をテーマとした動画配信を、下記のとおり行いますので貴院の取組みにご活用いただきますようお願いします。
内容
講義1「ランサムウェアとは」(約15分)長崎県警察サーバー犯罪対策課
(医療機関従事者向けにサイバー攻撃及び一般的なサイバーセキュリティの解説)
- 講義1の動画はこちら「外部へ接続します。」
https://youtu.be/pRkkoKm7Fec?si=YfQgww1lRoRmKcnd
講義2「サイバーセキュリティ対策」(約20分)長崎県福祉保健部医療政策課
(医療機関担当者向けにサイバーセキュリティ関連の通知及びチェックリストの解説)
- 講義2の動画はこちら「外部へ接続します。」
https://youtu.be/NEELkPBWc7o?si=8p-jj7cTYTA1x_nO
資料
講義2講義2資料「サイバーセキュリティ対策」[PDFファイル/3MB]
講義1は動画資料のみとなります。
このページの掲載元
- 医療政策課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-824-1111
- ファックス番号 095-895-2573