ひきこもり支援対策

ひきこもり地域支援センターとは

長崎こども・女性・障害者支援センター及び県内の県立保健所に設置された、ひきこもりに関する相談をお受けするひきこもり専門の相談窓口です。

ひきこもり地域支援センター(西彼保健所内)では、下記の活動を行っています。

*「ひきこもり」とは・・・

 6ヶ月以上自宅にひきこもって、会社や学校に行かず、家族以外との親密な対人関係がない状態のことをさします。
「ひきこもり」とは、特定の病気や障害ではなく「状態」を指す言葉です。ひきこもりは、「挫折」や「周囲から受け入れられていない」と感じる体験がもとで自信や安心感を失ってしまった状態で、「怠け」や「反抗」ではありません。要因はさまざまで、精神疾患が影響している場合もあれば、とりたてて原因といえるものが見つからない場合もあります。

電話・来所相談等

ひきこもりの方や家族などから電話で相談をお受けします。

来所相談をご希望される場合は、予約制ですので、事前にお電話ください。

相談は無料です。

【相談先】 ひきこもり地域支援センター(西彼保健所)
       地域保健課 保健福祉班 
       電話:095-856-5159

【日時】  月曜日から金曜日まで 9時00分から17時30分まで(祝日および年末・年始を除く)

ひきこもり相談会

 ひきこもりで困っている方のご家族を対象に、精神科医師やひきこもり家族会の会員、ひきこもり経験者との個別相談や、同じように悩んでいる方とお話しできる相談会を開催します。

【対象】

 ひきこもりで困っている方のご家族(西海市、長与町、時津町にお住まいの方。)

【開催日時】

 令和6年1月18日(木曜日) 14時30分から16時00分まで

【内容】

  • 精神科嘱託医、家族会の会員、ひきこもり経験者の方からのお話
  • 参加者全員での座談会
  • 個別相談、フリータイム

【場所】

 長与町公民館

【申込・お問合せ】

  • 詳しくお知りになりたい方や参加を希望される方はお住まいの地域の連絡先へお問い合わせください。

  西海市役所 福祉課   電話:0959-37-0069  

  長与町役場 健康保険課 電話:095-801-5820

  時津町役場 福祉課   電話:095-865-6940

  • 参加は無料です。

※詳細については下記【ご案内】をご覧ください。

令和5年度ひきこもり相談会ご案内[PDFファイル/271KB]

ひきこもり支援研修会

【対象】ひきこもりの方の支援を行っている方など

【内容】ひきこもりへの理解を深め、支援方法などを学ぶことができます

 

【このページの問合せ先】 西彼保健所 地域保健課 保健福祉班 095-856-5159

このページの掲載元

  • 西彼保健所 地域保健課
  • 郵便番号 852-8061 
    長崎市滑石1丁目9番5号
  • 電話番号  【健康対策班】095-856-5059 【保健福祉班】095-856-5159
  • ファックス番号 095-857-6663