県北保健所管内(平戸市、松浦市、佐々町)障がい資源マップを更新しました。
【現状】
県北保健所管内は佐世保市、佐賀県と隣接していることもあり、精神障がいがある方の入院先は4割が管外の病院で、
その内1割は県外の病院です。精神障がいがある方の生活を支えるには、管内の社会資源の他、佐世保市や佐賀県の
関係機関との連携が必要となる場合も少なくありません。
しかし、「平戸市、松浦市、佐々町にどのような社会資源があるのか」を管内の関係者間でも一様に共有出来ていない状
況があったことから、今回「県北保健所管内(平戸市、松浦市、佐々町)障がい資源マップ」を作成しました。
お互いが「連携」するためには、まずはお互いを「知る」ことが大切です。
《マップの目的》
お住まいの地域での相談先やサービス選択を助け、スムーズな利用に繋がることを目的に、平戸市、松浦市、佐々町に
ある障がい福祉サービスについて、具体的な情報を掲載しています。
障がいがある方やそのご家族の相談・支援のため、是非ご活用ください。
※令和3年8月末 更新
01 表紙・目次、サービス利用の流れ、サービス内容(P1~5)[PDFファイル/601KB]
02 事業所一覧、所在地(P6~17)[PDFファイル/3MB]
03 事業所紹介①(P18~51)[PDFファイル/5MB]
04 事業所紹介②(P52~86)[PDFファイル/7MB]
05 事業所紹介③(P87~128)[PDFファイル/8MB]
06 事業所紹介④(P129~149)[PDFファイル/5MB]
このページの掲載元
- 県北保健所 地域保健課
- 平戸市田平町里免1126番地1
- 電話番号 0950-57-3933
- ファックス番号 0950-57-3666