調査研究

 

長崎県の食肉衛生検査所ではと畜場におけると畜検査だけでなく、安全・安心な食肉の供給のため様々な調査研究を行っています。

取り組んでいる調査研究のうち、全国や県内の学会で発表した演題を紹介します。

令和6年度食肉衛生検査所調査研究

県外発表
全国食肉及び食鳥肉衛生研究発表会(誌上発表)/九州地区食肉衛生検査所協議会大会 優秀演題

BLV感染を伴う牛の深在性真菌症[PDFファイル/237KB]

県内発表
令和6年度長崎県食肉衛生技術研修並びに研究発表会
  • 敗血症の豚から分離されたSchaalia hyovaginalis(Actinomyces hyovaginalis)
  • 消化管破損の有無を指標とした豚枝肉の汚染状況調査

令和5年度食肉衛生検査所調査研究

県外発表
全国食肉及び食鳥肉衛生研究発表会(誌上発表)/九州地区食肉衛生検査所協議会大会 優秀演題

と畜場に搬入された家畜および食鳥処理場に搬入された家禽から分離された腸内細菌科細菌のβ-ラクタマーゼ遺伝子保有状況[PDFファイル/192KB]

県内発表
令和5年度長崎県食肉衛生技術研修並びに研究発表会
  • LC-MS/MS による豚筋肉および腎臓における残留農薬等一斉試験法の妥当性評価
  • 川棚食肉衛生検査所におけると畜場の外部検証実施状況
  • BLV 感染を伴う牛の深在性真菌症
  • 牛伝染性リンパ腫の発生状況と非典型事例

令和4年度食肉衛生検査所調査研究

県外発表
全国食肉及び食鳥肉衛生研究発表会(口頭発表)/九州地区食肉衛生検査所協議会大会 優秀演題

豚の疣贅性心内膜炎から分離されたStreptococcus suisの解析[PDFファイル/188KB]

日本獣医公衆衛生学会

精密検査における Actinobacillus pleuropneumoniae 検査法の検討[PDFファイル/127KB]

長崎県内と畜場搬入家畜およびと畜場周辺に生息する野鳥における Escherichia albertii の保菌状況および疫学調査[PDFファイル/157KB]

県内発表
令和4年度長崎県食肉衛生技術研修並びに研究発表会
  • 牛の皮膚腫瘤
  • 去勢ホルスタイン種にみられた両側性精嚢腺炎
  • 豚の両側卵巣の腫瘤

  • 高速液体クロマトグラフによるフルベンダゾール代謝産物R35475分析法の検討
  • 残留抗菌性物質検査に用いるBacillus cereus芽胞液作製方法の検討
  • ブロイラーにおけるサルモネラ汚染状況と分離菌株の薬剤感受性調査
  • と畜場に搬入された家畜および食鳥処理場に搬入された家禽から分離された腸内細菌科細菌のβ-ラクタマーゼ遺伝子保有状況
  • ゲノムアーカイブを用いた薬剤耐性遺伝子検出プライマーの妥当性検討
  • 外部検証における牛枝肉切除部位の比較検証
  • Aと畜場におけるスキンナー後の枝肉汚染原因の検討
  • 解体処理室への持ち込み菌数低減の取組
  • 豚枝肉の搬出と運搬時の衛生管理

このページの掲載元

  • 諫早食肉衛生検査所
  • 郵便番号 854-0022 
    長崎県諫早市幸町79番20号
  • 電話番号 0957-24-0934
  • ファックス番号 0957-24-4747