ながさきコロナ対策飲食店認証制度

令和5年5月8日更新

「team NAGASAKI SAFETY」のホームページについては、下記のバナーをクリックしてご確認ください。(外部サイトにジャンプします)

 

飲食店事業者の皆さまへ(ご案内)

ながさきコロナ対策飲食店認証制度の終了について

国の方針により、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが、5月8日に5類感染症へ変更されました。これに伴い、本県の認証制度についても令和5年5月7日をもって終了いたしました。

※ 内閣官房ホームページにおいて、感染対策を含めた各種情報を掲載していますので、必要に応じてご参照ください。

  <内閣官房新型コロナウイルス感染症対策ホームページ>

 

事業概要・目的

飲食店における新型コロナウイルスの感染防止対策の徹底を図り、県民及び来県者が安心して県内の飲食店を利用できるよう、感染防止対策についての第三者認証制度を導入しています。(令和5年5月7日をもって終了)

認証制度の詳細については、次の資料をご確認ください。

問合わせ先(コールセンター)                

ながさきコロナ対策飲食店認証実行委員会事務局 ※令和5年6月末まで開設

   電話番号  095-832-2384

   受付時間   9時30分から17時30分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)

このページの掲載元

  • 生活衛生課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2363,095-895-2364
  • ファックス番号 095-824-4780