浦上ダム建設工事(仮設工3工区)の現場見学会を開催しました
浦上ダムでは、洪水対策の一環として、貯水池内の土砂、約500,000m3を掘削する計画としており、現在、貯水池掘削の準備工事として、仮設ヤードの造成工事を行っています。
そこで、令和6年10月27日(日曜日)に、日頃より工事にご協力いただいている周辺地域の皆様を対象とした現場見学会を実施しました。
当日は、日頃より当工事に関心を持っていただいていることもあり、50名以上のたくさんの方々にご参加いただきました。
現場見学会では、3D技術を用いた工事内容の説明や、最新の施工技術を用いた施工方法を紹介することで、工事の進め方や周辺環境に配慮した施工方法について、理解を深めていただきました。また、ドローンの運転や橋梁点検車等の試乗体験では、土木を身近に感じていただき、大変楽しんでいただくことができました。
今後も、事業が早期に完成できるように進めていくとともに、周辺地域の皆様が喜んでいただけるような取組みを行っていきたいと考えています。
当日の様子(3D技術を用いた工事内容の説明、最新の施工技術を用いた施工方法の紹介)
当日の様子(ドローン運転や橋梁点検車の試乗体験)
集合写真
このページの掲載元
- 長崎振興局 河川課
- 郵便番号 852-8134
長崎市大橋町11-1 - 電話番号 095-844-2181
- ファックス番号 095-844-4424