新着情報
土砂災害防止法に基づき、基礎調査結果の公表を行っております。
これは土砂災害警戒区域等の指定前においても、土砂災害によって被害を受ける可能性のある土地をお知らせし、災害に備えてもらおうとするものです。
基礎調査から土砂災害警戒区域指定までの流れは下記フローのとおりです。
※なお、この区域は指定時に変わる可能性があります。
基礎調査結果は、各振興局のHPで確認できますが、概略を示しただけですので、詳しくは縦覧期間(2週間)中に県の振興局または、市役所(役場)でご確認下さい。縦覧の開催については、県庁砂防課や各振興局のホームページ、県公報、新聞(長崎・西日本)等でお知らせします。
※区域指定済み箇所については、長崎県防災ポータル「防災GIS」(次ページで開く)で確認できます。
※区域指定後の区域確認等の照会につきましては、各振興局や関係市役所・町役場にてお問合せください。
≪基礎調査の結果 縦覧・公表箇所≫
このページの掲載元
- 砂防課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-820-4788
- ファックス番号 095-824-7175