木材利用シンポジウムIN佐世保(非住宅におけるJAS木材の利用について)が開催されます。
1.開催日時 令和2年1月15日(水) 13時30分から16時30分まで
受付開始 12時30分から
2.開催場所 九十九島ベイサイドホテル&リゾート フラッグス(会場エレガンス) 長崎県佐世保市鹿子前町740
3.講演内容
非住宅における木材利用の推進
(小泉 宙生 氏 一級建築士事務所 株式会社スウィング 代表取締役)
公共施設(公共空間)を公民連携で考える
(川口 義洋 氏 津山市財政部財産活用課 FM推進係 主幹兼係長)
全国各地の木造施設の動きと健康快適な室内環境
(柿崎 秀雄 氏 一般社団法人 木造施設協議会 事務局長)
ディスカッション+質疑
非住宅における木造建築JAS木材の利用について
(講演者3名及び長崎県木壮青年連合会会長 高島 正太郎 氏)
本研修会は、CPD対象講習会に申請中です。
4.募集定員 100名
5.参加費 無料 (資料は当日配布します。)
6.申込先 長崎県地域材供給倍増協議会 事務局(長崎県林政課 森林活用班)