定例会等の開催概要

過去の定例会情報はこちら

本会議一般質問

定例会を終わって  ●主な質問・質疑  ●会期日程  ●本会議一般質問  ●予算総括質疑  ●意見書・決議  ●議員提案条例

本会議一般質問 質問通告
平成26年9月定例会
質問日 氏名 
会派名
【質問方式】
質 問 内 容

9月17日(水)

瀬川光之

自由民主党・
愛郷の会

 

【一括質問】

1.佐世保市女子高生の逮捕事案について
(1)こども政策行政・教育行政
(2)検討会議等の設置と再発防止策
(3)法制度について
2.知事の政治姿勢について
(1)中期財政見通しを踏まえた今後の財政運営
(2)人口減少対策と県民所得向上対策の今後の展開について
(3)MICE、IR事業、県庁舎跡地活用
3.諫早湾干拓事業における開門問題と有明海再生について
(1)開門問題について
(2)有明海再生について
4.再生可能エネルギー事業について
(1)海洋再生可能エネルギーの実証フィールドの構築について
(2)西海市の取組に対する支援について
5.地方創生に向けた県土づくりについて
(1)高規格道路の整備
6.県内小中学生の学力向上対策について
7.市町の災害想定による避難勧告基準の設定について
8.県の人事における女性の幹部職登用について
9.その他

田中愛国

自由民主党・
愛郷の会

 

【一問一答】

1.石木ダム建設について
(1)佐世保市の40年来の課題である
2.佐世保市の基地問題について
(1)前畑弾薬庫の移転
(2)佐世保湾の制限水域について
(3)水陸機動団について
3.九州新幹線西九州ルートについて
(1)現時点の進捗状況と課題について
(2)今後の県北対策について
4.東彼杵道路建設について
(1)新幹線短絡ルート決定による見返り事業である
(2)針尾バイパスについて
5.大型工業団地について
(1)佐世保市三川内地区の計画は中止になったが、それに代わる
   べき団地計画は
6.ハウステンボスについて
(1)官設民営の企業誘致である
(2)今後の支援活用について
7.大村湾浄化早岐瀬戸水道について
(1)浄化対策はあるのか
(2)航路の浚渫について
8.佐世保市東部早岐地域の課題について
(1)県道平瀬佐世保線について
(2)早岐駅の新たな問題について
9.その他

山口初實

改革21・
新生ながさき

 

【一問一答】

1.世界遺産登録に向けた取り組みについて
(1)明治日本の産業革命遺産について
(2)長崎の教会群とキリスト教関連遺産の登録について
2.教育行政について
(1)高1同級生殺害事件の検証と対策について
(2)不登校について
(3)全国学力テスト結果について
(4)教職員の採用について
3.高齢化社会における諸対策について
(1)認知症対策について
4.道路行政について
(1)県央地域幹線道路の早期整備について
(2)基幹農道伊木力第3地区の整備促進について
5.ISFネットライフ誘致進捗状況について
(1)誘致に関わる環境整備及び誘致時期等見通しは
6.水酸化マグネシウムによる底質改善検証結果と今後の具体化見
  通しについて
7.急傾斜地崩壊対策整備促進について
(1)土砂災害防止法について
(2)諫早5地区の整備促進について
8.その他
(1)本明川ダムからの設置給水管の処置について
(2)スポーツ拠点施設整備支援について

煬ゥ 健

改革21・
新生ながさき

 

【一問一答】

1.石木ダム建設について
2.佐世保市内女子高生の殺害事件について
3.消防団の育成について
4.世界遺産センター整備について
5.県有施設等(道路を含む)におけるLEDの普及について
6.動物愛護について
7.その他

9月18日(木)

川崎祥司

公明党

 

【一問一答】

1.高齢者の安心環境について
(1)地域包括ケアシステムの構築について
(2)在宅医療について
(3)認知症対策について
2.胃がん撲滅に向けて
(1)胃がんの実態について
(2)周知の重要性について
(3)胃がん撲滅への取り組み
3.ハートプラスマークの普及について
4.小中学校の存続について
5.佐世保市女子高校生殺害事件について
6.観光振興について
(1)新たな観光需要の創出
7.MICE施設の整備について
(1)県の姿勢
8.被爆70年に向けて
(1)県の姿勢

橋村 松太郎

自由民主党・
愛郷の会

 

【一括質問】

1.学校教育のあり方について
(1)学校教育に対する県教育委員会の基本的姿勢について
(2)土曜授業の導入について
2.国の地方創生の取組に呼応した県政の対応について
(1)国道207号線の改良整備について
(2)公共交通機関の活用による利便性の向上について
3.県土の有効活用を促す土地規制の見直しと柔軟な運用につい
  て
(1)農業振興地域の見直しと柔軟な制度運用について
(2)都市計画区域における線引きの見直しと市街化調整区域に
   おける柔軟な制度運用について
4.公益財団法人長崎県建設技術研究センター(通称ナーク)の
  あり方と活用について
5.その他

浜口俊幸

改革21・
新生ながさき

 

【一問一答】

1.佐世保市女子高生同級生殺害事件の対応について
(1)知事部局の対応と考え方について
(2)教育庁の対応と考え方について
(3)学校・児童相談所・警察・病院等の情報共有について
2.長崎県の地域防災計画について
(1)改正災害対策基本法への対応について
(2)避難体制と避難施設について
3.介護保険制度について
(1)介護事業の現状について
(2)制度改正に伴う市町事業への一部移行について
4.道路行政について
(1)西彼杵道路の時津工区事業の進捗状況について
5.住宅性能向上リフォーム支援事業について
(1)今年度事業の状況について
6.その他
(1)人口減少対策について
(2)太平洋クロマグロ漁獲制限について

吉村 洋

自由民主党・
愛郷の会

 

【一括質問】

1.県内における再生可能エネルギーの利活用について
(1)小水力発電への取り組みについて
(2)バイオディーゼル燃料への取り組みについて
(3)木質バイオマス発電の可能性について
2. 佐世保港及び関連産業の活性化に向けた取り組みについて
(1)国際航路開設に向けた取り組み等について
(2)クルーズ船誘致に向けた取り組み等について
(3)ながさき海洋・環境産業雇用創造プロジェクトについて
3.小規模企業振興基本法制定に伴う対応について
(1)条例制定の考えについて
(2)活性化に向けた取り組みについて
4.公立学校における情操教育の整備について
(1)小動物飼育の取り組みについて
(2)読書活動の推進について
5.電源立地地域対策交付金の運用について
(1)運用の考え方について
6.その他
9月19日(金)

西川克己

自由民主党・
愛郷の会

 

【一括質問】

1.県民所得向上対策について
(1)産業別目標と成果の見通しについて
2.ふるさと納税について
(1)県として特長ある特典サービスは?
3.観光振興について(外国との交流)
(1)知事の活動(トップセールス)について
(2)世界遺産登録の推進について
(3)中国・韓国への働きかけについて
(4)イスラム教国家への働きかけについて
4.県内通信網整備について
(1)光通信網未整備の市、町への対策について
5.防災について
(1)通信体制(判断と通知)
(2)自治会自主防災組織について
(3)消防団強化について
(4)県消防ポンプ操法大会について
6.農林行政について
(1)今夏の豪雨等による被害について
(2)農地中間管理機構について
(3)肉用牛振興について
(4)6次産業化の推進について
(5)輸出対策について
7.水産行政について
(1)養殖業の振興について
(2)増殖場整備について
(3)後継者対策と漁業許可について
8.その他

友田吉泰

改革21・
新生ながさき

 

【一問一答】

1.長崎県における里山資本主義の実践について
(1)森林資源の活用
(2)県内(地域内)経済循環の推進
2.原子力防災対策について
(1)災害時要支援者対策
(2)避難に際しての課題
(3)避難経路と避難道路
3.火力発電所誘致がもたらす効果と県の施策について
(1)税収及び各種交付金
4.西九州自動車道について
(1)利用者を周辺地域へ導くための道路標識の設置
(2)アクセス道路の整備
5.その他

中島浩介

自由民主党・
愛郷の会

 

【一問一答】

1.県の財政について
(1)中期財政見通しについて
2.交通網の整備について
(1)島原半島の交通網整備について
3.公共事業について
(1)土地改良事業について
(2)工事積算について
4.県と市・町の業務連携について
(1)法改正に伴う様々な事務の譲渡について
5.小・中学校の環境について
(1)小・中学校の環境について
6.世界遺産登録について
(1)「長崎教会群」について
7.その他

深堀 浩

改革21・
新生ながさき

 

【一問一答】

1.土砂災害に対する防災体制について
(1)土砂災害警戒区域について
(2)砂防ダムの整備状況について
(3)避難勧告について
2.世界遺産登録に向けた取り組みについて
(1)イコモス調査への対応について
(2)軍艦島整備について
(3)教会群の準備状況と課題について
3.交通政策基本法及び地域公共交通活性化・再生法について
(1)法施行による効果について
4.人口減少対策について
(1)次期総合計画における数値目標の設定について
5.介護保険事業(地域包括ケアシステム)について
(1)現状分析と課題について
6.危険ドラッグ対策について
(1)条例制定の必要性について
7.道路行政について
(1)国道206号の渋滞解消と安全対策について
8.その他

 

 

トップページへ戻る