「水産開発」掲載記事

 

 

このページには、社団法人長崎県漁港漁場協会(旧長崎県水産開発協会)が発行している『水産開発』に寄稿した記事を掲載しています。
データはすべてPDFファイルになっています。

番号(発行年月) タイトル ファイルサイズ
No.135(2023.3) 全雄トラフグの種苗生産技術について 535KB
No.134(2022.3) 彼岸ぶりとイスズミの練り製品化について 862KB
No.133(2021.3) 大村湾沿岸で冬期に漁獲されるカワハギを用いた短期養殖の可能性 582KB
No.132(2020.3) 漁船位置情報としての人工衛星夜間可視データ(DNB)の収集と、
ケンサキイカを対象とした漁場予測の開発について
1413KB
No.131(2019.1) “磯焼け漁場を活用したムラサキウニの収穫モデル”作成への取り組み 832KB
No.130(2018.9) クエ資源増殖に関する研究について 545KB
No.129(2018.6) 伊万里湾のカレニアミキモトイ赤潮について 792KB
No.128(2018.1)
クロマグロ種苗生産の技術開発の取り組み 544KB
No.127(2017.9) クロマグロ住血吸虫の生活環から導かれる効果的な防除方法について 937KB
No.126(2017.6) 長崎発「旨い本マグロまつり」刺身品評会の評価と科学分析結果 375KB
No.125(2017.1) スルメイカを対象とした定置網とイカ釣り漁獲比較 834KB
No.124(2016.9) 小型海藻のムラサキウニに対する餌料効果 547KB
No.123(2016.6) 網袋によるアサリ稚貝採苗手法について 762KB
No.122(2016.1) 遺伝標識を用いたクルマエビの放流効果把握 396KB
No.121(2015.9) 養殖魚として有利な形質を持つトラフグの作出 640KB
No.120(2015.6) おいしい魚が簡単に判別できる品質状態判別装置の開発 634KB
No.119(2015.1) 陸上養殖における新技術(地中熱システム)の導入 2081KB
No.118(2014.9) ノトイスズミを対象とした漁獲試験について 421KB
No.117(2014.6) 施術時のピース貝選別による真珠色彩の向上 366KB
No.116(2014.1) 長崎県沿岸に分布する有害赤潮渦鞭毛藻カレニアミキモトイの
出現状況と漁業被害について
1203KB
No.115(2013.9) 長崎県有明海海域におけるヒラメの放流技術開発と放流効果 423KB
No.114(2013.6) 種苗量産技術開発センター魚類科の取り組み 366KB
No.113(2013.1) 『レジームシフト』と女島の海面水温の長期変動について 150KB
No.112(2012.9) アオリイカの蓄養方法について1つの試み 192KB
No.111(2012.6) 活イカ輸送の実用化にむけて 739KB
No.110(2012.1) アワビ類の初期生態における体組織構造の特徴について 1425KB
No.109(2011.9) 橘湾のシャットネラ赤潮について 322KB
No.108(2011.6) 平成23年度の総合水産試験場の取り組みについて 353KB
No.107(2011.1) ガザミの海面中間育成について 44KB
No.106(2010.9) コウライアカシタビラメの種苗生産について 61KB
No.105(2010.6) イカ類の高品質保持技術開発の試み 88KB
No.104(2010.1) マダイの適正給餌頻度について 37KB
No.103(2009.9) 長崎県総合水産試験場新調査船「鶴丸」竣工 109KB
No.102(2009.6) 長崎県本土沿岸における大型褐藻類の出現種類・量の変化
30年前との比較
120KB
No.101(2009.1) アサリの安定生産に向けた取り組みについて 63KB
No.100(2008.9) トラフグ資源の回復を目指して 143KB
No.99(2008.6) クエの種苗生産について 66KB
No.98(2008.1) 生活習慣病予防のための日本型食生活のすすめ 242KB
No.97(2007.9) 長崎県のマハタ養殖技術開発について 324KB
No.96(2007.6) 大型クラゲの来遊について 468KB
No.95(2007.1) 暖海性ホンダワラ類3種の種苗移植試験 71KB
No.94(2006.9) 赤潮被害防止対策について
有害植物プランクトンの早期識別と増殖特性
2289KB
No.93(2006.6) アカウニの成長と成熟について 968KB
No.92(2006.1) ホシガレイの種苗生産について 1566KB
No.91(2005.9) 魚類の鮮度と保持方法について 1998KB
No.90(2005.6) 養殖魚等の履歴表示システムの開発 1108KB
No.89(2005.1) ながさき型新水産業創出事業
(五島西沖海堆調査・五島大水深漁場調査)について
1429KB
No.88(2004.9) 長崎県における暖海性大型褐藻類の分布について
暖海性ホンダワラとアントクメの分布実態
1488KB
No.87(2004.6) 長崎県における干潟研究の現状について 1471KB
No.86(2004.1) 「色もの」塩干品の加工について 4479KB
No.85(2003.9) 長崎県沿岸における水温および漁獲量の経年変化について 1818KB
No.84(2003.6) アカアマダイ種苗生産の現状について 1565KB
No.83(2003.1) カサゴの海面養殖について 1463KB
No.82(2002.9) 有明海におけるクルマエビの生態と放流効果について 2144KB
No.81(2002.6) シロアジ、クロアジおよびキアジの筋肉成分等について 1669KB
No.80(2002.1) 長崎県下で近年みられる魚類による海藻の食害被害について 1182KB
No.79(2001.9) 長崎県下で発生したアラメ類の葉状部欠損現象 1009KB

このページの掲載元

  • 総合水産試験場
  • 郵便番号 851-2213 
    長崎県長崎市多以良町1551番4
  • 電話番号 095-850-6293
  • ファックス番号 095-850-6324