- 特定複合観光施設(IR)とは、国際会議場や展示場、エンターテインメント施設、ホテル、カジノなどが一体となった観光施設です。
- IRの導入には、観光振興や地域経済の活性化、雇用創出効果が期待できる一方で、ギャンブル依存症などを懸念する声も聞かれます。そこで、IRについて理解を深めていただくためのセミナーを開催し、IRがもたらすプラスの効果や、懸念事項への対応などをお伝えするとともに、本県が目指すIRの姿などをご説明いたします。
日時・場所
1.日時 令和元年8月29日(木曜日)14時から15時まで(受付13時30分から)
2.会場 長崎県対馬振興局 別館4階第1会議室(対馬市厳原町宮谷224番地)地図はコチラ
内容
1.IRとは何か?
- IRとは?
- 海外の事例に見るIR 導入のメリットは?
- 国の考え方(弊害防止対策を含む)は?
2.九州・長崎IRが目指す姿について
(説明)長崎県・佐世保市IR推進協議会
申込期限
令和元年8月22日(木曜日)17時まで
※当日参加も可能ですが、事前申込をお願いいたします。
申込方法
問い合わせ先
長崎県・佐世保市IR推進協議会事務局(長崎県企画振興部IR推進課)
電話 095-895-2037
担当 前畑・浦
【参考】IRセミナーチラシ(対馬会場) [PDFファイル/435KB]