かねてより工事を進めておりました、島原道路「愛野森山バイパス」が下記の通り開通しました。開通式の様子はこちらからご覧いただけます。
・日時:平成25年12月21日(土)15:00~
・区間:諫早市森山町田尻~雲仙市愛野町甲 延長1.8km
・路 線 名 一般国道251号
・延 長 L=1.8km
・幅 員 W=12.0(2車線、車道幅員7.0m)
・主 要 構 造 物 愛野高架橋59m、有明川橋212m、田尻高架橋233m
・事 業 期 間 平成19年度~平成25年度
・事 業 費 約112億円
![]() |
![]() |
愛野森山バイパスは、南島原市と諫早市を結ぶ延長約50kmの地域高規格道路「島原道路」の一部であり、県内外の主要都市間との時間短縮や定時性確保、地域の産業・観光の活性化を担う道路として期待されています。また、県内の主要渋滞箇所である国道251号愛野交差点のバイパスとしての役割も担っており、愛野森山バイパスの完成により愛野交差点の混雑解消も見込まれています。
○平成 6年 12月 地域高規格道路の計画路線決定
○平成18年 3月 地域高規格道路の調査区間指定
○平成19年 3月 地域高規格道路の整備区間指定
○平成 20 年度 用地買収着手、工事着手
○平成 25 年度 工事促進(橋梁工、舗装工等)、完成供用