所長 野中 一洋
近年、円安や物価高、国際情勢の変化などにより、企業を取り巻く環境は一層厳しさを増しています。長崎県内でも若者の県外流出が続き、人材の確保が大きな課題となっています。そのような中でも、造船や半導体、航空機、洋上風力といった分野では新たな展開が進み、地域に活気と雇用をもたらす動きが見られます。
長崎県工業技術センターでは、こうした流れを確かな成長につなげるため、県内企業や関係機関の皆さまとともに、さまざまな技術的な挑戦に取り組んでいます。昨年度は、製造業のデジタル化や航空機関連産業への参入支援、食品産業の新商品開発支援など、幅広い分野での取り組みを行いました。「デジタル塾」では3D CADやシミュレーション技術をテーマに情報交換会を開催し、産学官の連携もより深めることができました。
今年度は、「成長産業の育成」「基幹産業の高度化」「DX支援の強化」を柱に、地域に根ざした技術支援をさらに進めてまいります。皆さまの現場で生まれる課題やアイデアに寄り添い、一つひとつを確かな成果につなげていけるよう努めてまいります。
ご相談やご要望がございましたら、どうぞ遠慮なく当センターにお寄せください。これからも、皆さまとともに歩み、長崎県の産業を支える力となれるよう職員一同全力を尽くしてまいります。
このページの掲載元
- 工業技術センター
- 郵便番号 856-0026
長崎県大村市池田2丁目1303番地8号 - 電話番号 0957-52-1133
- ファックス番号 0957-52-1136