倫理審査委員会

倫理審査委員会とは

人を対象とする研究や人体より採取した試料(尿、血液等)を用いる研究については、実施にあたり倫理的妥当性や科学的合理性が求められており、かつ個人情報などプライバシーに配慮することが不可欠となっています。
このことから、長崎県環境保健研究センターでは、人を対象とする医学系研究について、個人の尊厳及び人権の尊重、個人情報の保護、その他の倫理的配慮の下で適切に行うために「倫理審査委員会」を設置しています。この委員会では、外部の医療・法律の専門家や倫理・人権の有識者等、当該研究に直接関与する者から独立した第三者によって調査・研究の倫理的・社会的妥当性等の審査を行っています。

長崎県環境保健研究センター倫理審査委員会設置要綱[PDFファイル/499KB]
長崎県環境保健研究センター倫理審査委員会委員名簿[PDFファイル/45KB]

委員会開催日及び審査結果

審査研究一覧

受付番号 研究課題名 研究期間(年度) 研究の実施状況
1-1,2 長崎県における微小粒子状物質(PM2.5)と健康影響に関する研究 H26-H28 終了
2-1,2,3,4 食中毒起因マリントキシンの迅速スクリーニングに関する研究 H28-R4 終了
3-1 長崎県における日本脳炎発症患者由来日本脳炎ウイルスの性状解析 H25-H27 終了
4-1,2,3 長崎県におけるエンテロウイルス感染症の分子疫学解析 H28-R2 終了
5-1,2 長崎県における熱中症発生の地域特性と気象との関連性に関する研究 R2-R4 終了
6-1 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する心理的および行動パターンの横断調査 R2 終了
7-1 長崎県における呼吸器感染症の病原体探索のためのマイコプラズマ検査体制の整備 R2 終了
8-1 ホルマリン固定によるSARS-CoV-2の標準試料の作製方法の検討 R2 終了
9-1 長崎県における結核感染の疫学的特徴に関する研究 R2-R4 終了
10-1 インシリコ解析/LC-MS検出法に基づく新型コロナウイルス検査の実用性評価 R3-R4 終了
11-1 COVID-19をモデルとした長崎県における感染症疫学解析体制の構築 R4-R6 実施中
12-1 患者への質問票を用いた梅毒の感染状況調査方法の検討 R5 13‐1で再審査
13‐1 患者への質問票を用いた梅毒の感染状況調査方法の検討 R5 実施中
14-1 本県のSFTS患者発生予防に向けた感染経路の究明に関する研究 R6-R8 実施予定

 

 

このページの掲載元

  • 環境保健研究センター
  • 郵便番号 856-0026 
    長崎県大村市池田2丁目1306番地11
  • 電話番号 0957-48-7560
  • ファックス番号 0957-48-7570