長崎県

県民の声白書2018


2018年10月3日更新

県民の声を聞く

1.広聴の概要

 県では、県民の皆さまの声をお聴きし、それを施策に反映させていく県民参加の県政を進めるため、幅広い広聴活動を行っています。
 広聴活動には、一般県民から直接意見や提言などを伺う「個別広聴」と、県民の意向を把握する県政世論調査などの「調査広聴」とがあります。
 これらの広聴活動は、県民センターを中心に、各部課や関係機関と連絡、調整しながら行っています。
 また、県民の皆さまに、県政に対する関心をもってもらい理解していただくために、その判断材料となる県政の方針や施策をお知らせする広報活動も重要であり、「広報」「広聴」は行政を運営する際の車の両輪とも言えます。

 

2.県へのご意見・ご提案

 「県民全てが県政モニター」という考えに立って、電子メールやファックスなどの方法で、広く県民の皆さまから県政へのご意見をいただくようにしています。
  平成29年度は、新幹線や県営バス、県庁舎移転に関するご意見など、計316件の意見が寄せられました。

【平成29年度 県へのご意見・ご提案の受付状況】

(1)受付方法別件数[合計316件]

電子メール 255件
書簡 50件
ファックス等  11件

(2)意見等の施策への反映状況[合計316件]

提案を受け、新たに施策に反映 6件
既に施策に反映 8件
その他 302件

(3)地域別受付件数[合計316件]

長崎・西彼 72件 (22.8%)
県央 26件 (8.2%)
島原半島 14件 (4.4%)
県北 16件 (5.1%)
五島 3件 (0.9%)
壱岐 2件 (0.6%)
対馬 4件 (1.3%)
県外 134件 (42.4%)
国外 0件 (0.0%)
不明 45件 (14.2%)
合計 316件 (100.0%)

 

3.知事への提案「輝く長崎アイデア募集」

  より多くの県民の皆さまの声をお聴きし、これを施策に反映させ、幅広い理解と協力を得るため、送料無料の専用通信用紙「知事への提案レター」を県の機関や市町の窓口などに設置するほか、県のホームページに「知事への提案 輝く長崎アイデア募集」のページを設け、電子メール等によりご提案を受け付けています。
 平成29年度は、計211件のご提案をいただきました。

【平成29年度 知事への提案の受付状況】

(1)受付方法別件数[合計211件]

知事への提案レター 17件
ホームページ 188件
モバイルサイト 0件
書簡等 6件
ファクシミリ 0件

(2)地域別受付件数[合計211件]

長崎 17件 (8.1%)
県央 7件 (3.3%)
島原半島 6件 (2.8%)
県北 7件 (3.3%)
五島 4件 (1.9%)
壱岐 0件 (0.0%)
対馬 0件 (0.0%)
県外 165件 (78.2%)
国外 0件 (0.0%)
不明 5件 (2.4%)
合計 211件 (100.0%)

 

4.長崎県政策県民参加制度(パブリックコメント)

 地方分権、情報公開、住民参加など、行政を取り巻く環境が変化する中、政策を決める過程で県民の意見をお聴きし、これらを政策へ反映していくという、県民の皆さまとの意見のキャッチボールが必要です。
 このため、皆さまの生活に関係する事業の計画を定める際、それぞれ「案」の段階で公表し、県民の皆さまのご意見を計画などに取り入れていくことを目的としています。

【平成29年度 パブリックコメントの実施状況】

番号

計画等の名称

実施期間

意見件数

反映件数

1

長崎県特定有人国境離島地域の地域社会の維持に関する計画

平成29年7月7日から
平成29年7月25日まで

10件

7件

大麻取扱者免許審査基準

平成29年12月25日から
平成30年1月26日まで

2件

0件

3

長崎県国民健康保険運営方針

平成29年12月14日から
平成30年1月5日まで

106件

8件

4

長崎県災害廃棄物処理計画

平成29年12月26日から
平成30年1月25日まで

0件

0件

5

健康ながさき21(第2次)中間見直し版

平成29年12月25日から
平成30年1月24日まで

2件

1件

6

歯なまるスマイルプラン2

平成29年12月25日から
平成30年1月24日まで

22件

19件

長崎県老人福祉計画・長崎県介護保険事業支援計画(平成30年度~平成32年度)

平成30年1月18日から
平成30年2月7日まで

21件

16件

8

第3次自殺総合対策5ケ年計画

平成29年12月20日から
平成30年1月18日まで

5件

4件

9

第5期障害福祉計画及び第1期障害児福祉計画

平成29年12月18日から
平成30年1月12日まで

 ―

10

平成30年度長崎県食品衛生監視指導計画

平成30年1月15日から
平成30年2月14日まで

9件

7件

11

長崎県医療計画

平成30年1月17日頃から
平成30年2月7日まで

33件

24件

12

長崎県がん対策推進計画

平成29年12月25日から
平成30年1月22日まで

3件

2件

13

長崎県医療費適正化計画(第三期)

平成30年1月9日から
平成30年1月26日まで

11件

4件

14

長崎県における住宅宿泊事業の適正な運営の確保に関する実施要綱(仮称)(案)

平成30年2月23日から
平成30年3月8日まで

64件

28件

 

5.県政アンケート調査

(1)県政世論調査

 県の施策に対する県民の皆さまの満足度や、日常生活の意識の変化などを定期的に把握し、県政運営の基礎資料とするため、3年毎に実施しています。

【平成27年度 県政世論調査概要】

  1. 調査対象者 県内在住の18歳以上の男女3,000名
  2. 調査方法 郵送による自記入調査
  3.  抽出方法 各市町住民基本台帳による等間隔無作為抽出
  4.  調査期間 平成27年11月30日から平成27年12月21日まで
  5.  調査項目 設問数:28問
    • 日常生活の満足度等 3問
    • 県の政策全般の満足度等 2問
    • 個別施策に関する調査 23問
  6.  回収数 1,698人(56.6%)

平成27年度県政アンケート調査 平成27年度 調査結果報告書(全体)[PDFファイル/2MB]

 (2)ながさきWEB県政アンケート

 県政に関する県民の意識やニーズを迅速に把握し、調査結果を県の施策立案や事業実施に反映させるため、インターネット上でアンケート調査を実施しています。

 

【平成29年度実施アンケート調査】

 6.ながさき県政出前講座

 「ながさき県政出前講座」は、県民の皆さまと双方向で対話型の県政を進めるため、平成18年7月から実施しています。福祉やまちづくりなど生活に関する身近な話題や、県が重点的に取り組んでいる施策について、県民の皆さまのもとへ直接職員が出向いて、わかりやすくご説明しています。
 平成29年度はまちづくりや福祉保健など135テーマを設け、78回実施、延べ2,888人が参加しました。

【平成29年度 ながさき県政出前講座の実施状況】

(1)地域別開催状況

地域 長崎・西彼 県央 島原半島 県北 五島 壱岐 対馬
件数 34件 19件 10件 13件 1件 0件 1件 78件
割合 43.6% 24.4% 12.8% 16.7% 1.3% 0% 1.3% 100%

 

7.県政相談コーナー及び各相談窓口

 県では、皆さまが気軽に相談することができるよう、県政の総合的な相談窓口として、県庁に「県政相談コーナー」(振興局「県政相談窓口」)を設けています。
 県政相談コーナーでは、相談員が面接や電話等で相談を受け付け、相談内容を整理して担当課へ引継ぎ、県政に関すること以外の相談についても適切な相談機関を紹介します。また、インターネットを活用した相談窓口を開設し、メールによる相談を受け付けています。
 なお、消費生活や交通事故、労働、福祉、教育などの県民の暮らしに関わる問題や、工業、農業、水産業などの技術に関する個別の相談についても、適切なアドバイスができるよう多くの相談窓口を設置しています。

【平成29年度 県政相談コーナー及び各相談窓口への相談件数】

○県政相談コーナーへの相談件数[合計194件]

(1)受付方法別件数

来訪 43件 (22.2%)
電話 85件 (43.8%)
メール 64件 (33.0%)
文書等 2件 (1.0%)

(2)分類別件数

分類 件数 割合(%)
地域振興 1 (0.5%)
県民生活 0 (0.0%)
環境 2 (1.0%)
危機管理・防災 1 (0.5%)
福祉・保健 15 (7.5%)
観光物産 2 (1.0%)
文化・スポーツ 4 (2.0%)
国際交流・平和 0 (0.0%)
産業・労働 4 (2.0%)
農林・水産 3 (1.5%)
諫早湾干拓 1 (0.5%)
土木 25 (12.6%)
石木ダム 2 (1.0%)
交通・運輸 0 (0.0%)
新幹線 3 (1.5%)
教育 10 (5.0%)
行政一般 49 (24.6%)
県庁舎建設 7 (3.5%)
県営バス 2 (1.0%)
その他 68 (34.2%)
合計 199 (100.0%)

※5件重複

(3)地域別受付件数

長崎・西彼 43

(22.2%)

県央 13 (6.7%)
島原半島 9 (4.6%)
県北 57 (29.4%)
五島 1 (0.5%)
壱岐 0 (0.0%)
対馬 1 (0.5%)
県外 33 (17.0%)
国外・不明 37 (19.1%)

○各相談窓口への相談件数

名称 担当課 相談内容 受理件数
男女共同参画推進センター(一般相談) 男女共同参画室 家庭・仕事などにおける男女共同参画に関する悩み相談 98件
男女共同参画推進センター(男性相談) 男女共同参画室 家庭・仕事などにおける男女共同参画に関する悩み相談 75 件
人権教育啓発センター 人権・同和対策課 人権に関する相談 212 件
交通事故相談所 交通・地域安全課 交通事故に関する相談 665 件
動物苦情相談 生活衛生課 犬・猫などに関する苦情相談 864 件
各保健所
消費生活相談 食品安全・消費生活課 消費生活における苦情相談 2,954 件
貸金業苦情相談 食品安全・消費生活課 貸金業に関する苦情相談 13 件
公害苦情相談 環境政策課 公害に関する苦情相談(県受付) 108 件
各保健所 公害に関する苦情相談(県・市町含む総数) 953 件
医療安全相談センター 医療政策課 医療に関する苦情相談 369 件
各保健所
介護保険苦情相談 長寿社会課 介護保険に関する苦情相談 18 件
高齢者権利擁護相談 長寿社会課 高齢者の権利擁護に関する相談 9 件
高齢者相談窓口 長寿社会課 高齢者施策に関する相談 125 件
身体障害者更生相談 長崎こども・女性・障害者支援センター 身体障害者の更生に関する相談 4,194 件
佐世保こども・女性・障害者支援センター
知的障害者更生相談 障害福祉課
長崎こども・女性・障害者支援センター
佐世保こども・女性・障害者支援センター
知的障害者の更生に関する相談 3,938 件
心身障害児(者)巡回療育相談 こども医療福祉センター 在宅の障害児(者)に対する巡回による療育相談 261 件
こころの健康相談 各保健所 精神保健福祉相談 1,003 件
長崎こども・女性・障害者支援センター 薬物関連問題相談 63 件
高次脳機能障害支援センター 長崎こども・女性・障害者支援センター 高次脳機能障害に関する相談 396 件
障害者差別相談 障害福祉課 障害のある人に対する差別に関する相談 43 件
戦傷病者・戦没者遺族等援護巡回相談 原爆被爆者援護課 旧軍人や遺族に対する恩給、年金などの相談 13 件
子ども・若者総合相談 子ども・若者総合相談センター 不登校やひきこもり、ニート等の相談 4,391 件
総合療育相談 こども家庭課 障害のある児童や長期療養児の保健、医療、福祉、日常生活に関する相談(療育・巡回) 1,244 件
各保健所
思春期等健康相談 こども家庭課 思春期から更年期までの健康相談 639 件
各保健所
不妊専門相談 こども家庭課 不妊に関する問題についての相談 1,101 件
各保健所
発達障害者相談 発達障害者支援センター 発達障害者に対する相談支援、療育相談、就労支援など 2,119 件
女性相談 長崎こども・女性・障害者支援センター 婦人に関する相談 5,712 件
佐世保こども・女性・障害者支援センター
各福祉事務所
DV相談 長崎こども・女性・障害者支援センター 配偶者からの暴力に関する相談 2,479 件
佐世保こども・女性・障害者支援センター
各福祉事務所
児童相談 長崎こども・女性・障害者支援センター 児童のあらゆる問題についての相談 5,364 件
佐世保こども・女性・障害者支援センター
ひとり親家庭等相談 各福祉事務所 母子や寡婦福祉についての相談 3,233 件
福祉事務所家庭児童相談室 各福祉事務所 児童家庭の養育相談、指導など 741 件
企業支援に関する相談 企業振興課 新分野進出、創業支援などに関する相談 1,351 件
技術相談 工業技術センター 県内中小企業の技術振興を図るための相談 1,159 件
窯業技術センター 1,432 件
労働相談 雇用労働政策課 労働諸問題に関する相談 830 件
就業相談(長崎県総合就業支援センター等) 雇用労働政策課 就業に関する相談 7,689 件
企業人材確保に関する相談(長崎県総合就業支援センター等) 雇用労働政策課 人材確保や職場定着支援に関する相談 2,528 件
技術相談・指導 漁政課 魚の生態や資源動向、種苗生産、水産加工技術、赤潮発生時の対策や魚類養殖等に関する相談 183 件
総合水産試験場
漁業就業相談 経営支援室 新たに漁業に就業するための総合的な相談 197 件
就農相談 農業経営課 就農に関する総合的指導や相談 196 件
各振興局 231 件

○電話相談件数

名称 担当課 相談内容 受理件数
食品110番 食品安全・消費生活課 食品の表示などに関する相談 18件
小児救急電話相談 医療政策課 小児の夜間の病気やケガに関する相談 11,893件
こころの電話相談 長崎こども・女性・障害者支援センター 「こころの悩み」相談 1,142件
子ども・家庭110番 長崎こども・女性・障害者支援センター 児童を有する家庭の問題等についての相談 676件
テレホン児童相談 佐世保こども・女性・障害者支援センター 児童を有する家庭の問題等についての相談 21件
漁業就業相談 経営支援室 新たに漁業に就業するための総合的な相談 13件
道の相談室 道路維持課 道路に関する相談 408件
技術相談・指導 環境保健研究センター  保健・衛生・環境に関する相談 16件
ながさき移住サポートセンター 地域づくり推進課 移住相談 5,481件

 

 県民の声(提案・意見)

1. 県へのご意見・ご提案

 皆さまからお寄せいただいたご意見やご提案を分類別に紹介しています。

   2017年度
(平成29年度)
    [62件] 

   〔地域振興 1件〕   〔県民生活・環境 6件〕   〔福祉・保健 6件〕  
 〔観光・文化 7件〕 〔産業・労働 9件〕  〔土木 9件〕 
 〔交通・運輸 14件〕 〔教育 4件〕 〔行政一般・その他 6件〕        

2. 知事への提案 ~輝く長崎 アイデア募集~

 皆さまからお寄せいただいたご提案を分類別に紹介しています。

   2017年度
(平成29年度)
    (14件)
 

〔地域振興 1件〕  〔県民生活・環境 2件〕  〔福祉・保健 0件〕
〔観光・文化 2件〕  〔産業・労働 2件〕  〔土木 0件〕
〔交通・運輸 4件〕  〔教育 0件〕  〔行政一般・その他 3件〕

このページの掲載元

  • 県民センター
  • 住所:長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話:095-894-3441
  • ファクシミリ:095-826-5682
先頭に戻る

メニュー