地域密着型サービス外部評価

 県では、地域密着型サービス(認知症対応型共同生活介護事業所(介護予防含む。))の質の向上のため「長崎県地域密着型サービス外部評価実施要領」を定め、外部評価への取組みを進めています。

  認知症対応型共同生活介護事業所は、その設置・運営する事業所ごとに、原則年1回自己評価及び外部評価機関による評価を実施し、公表することが義務付けられています。ただし、要件を満たせば実施頻度を2年に1回にする制度を利用できます。(申請要件(長崎県地域密着型サービス実施要領第2(2)及び、様式1参照))。

 また、令和3年度から、地域密着型サービスにおける運営推進会議を活用した評価の対象に、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)が追加されました。これにより「従来の外部評価機関による評価」、「運営推進会議を活用した評価」のいずれかを選択できるようになりました。ただし、「運営推進会議を活用した評価」を選択した場合は、外部評価の実施頻度を2年に1回とする制度は利用できません。

 詳細な実施方法については、以下の厚労省通知等でご確認ください。

《令和3年度報酬改定関係通知》

「地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」第97条第7項等に規定する自己評価・外部評価の実施等について[PDFファイル/116KB]

指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準第3条の37第1項に定める介護・医療連携推進会議、第85条第1項に規定する運営推進会議を活用した評価の実施等について[PDFファイル/101KB]

認知症対応型共同生活介護「自己評価・外部評価・運営推進会議活用ツール」の活用について[PDFファイル/2MB]

別紙2の2(自己評価・外部評価・運営推進会議活用ツール[PDFファイル/250KB]

外部評価実施要領等について

 実施要領等は次のとおりです。適宜ダウンロードしてご利用ください。

評価項目ガイドライン、参考様式等

  1. 評価項目ガイドライン[PDFファイル/905KB]

  2. 外部評価実施要領(評価機関作成用)[Wordファイル/40KB]

  3. 事業所と評価機関の間で締結する契約書[RTFファイル/68KB]

  4. 利用者家族等アンケート用紙[Wordファイル/36KB]

  5. 様式1:実施回数に係る適用申請書[Wordファイル/42KB]

評価機関

 令和5年度「長崎県地域密着型サービス外部評価」評価機関一覧表[PDFファイル/161KB] 

評価結果の公表

 評価結果については、独立行政法人福祉医療機構福祉保健医療情報ネットワークシステム(WAMNET)(外部サイトへ移動します)に掲載し公表します。

関連リンク

このページの掲載元

  • 長寿社会課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2431(企画班)、2434(包括班)、2436(施設班)、2440(人材班)
  • ファックス番号 095-895-2576