健康づくり対策事業の推進

健康ながさき21(第2次)推進

平成25年3月に長崎県の健康増進計画である「健康ながさき21(第2次)」が策定されました。

「健康寿命の延伸と健康を支え守るための社会づくり」「健診による健康づくり」「生活習慣病の重症化予防」「社会生活を営むために必要な機能の維持及び向上」「生活習慣及び社会環境の改善」の5つを基本的な方向として健康づくり施策を展開しています。

平成30年3月には、中間年にあたる平成29年度における施策の進捗状況を把握するため、中間見直しを行っています。

詳しくは、国保・健康増進課ホームページをご覧ください。

 

県央地域の健康づくり推進

県央地域における地域保健と職域保健の連携により健康づくりを強化するため、健康県央保健所地域・職域連携推進協議会を設置しています。

1.地域・職域連携推進事業(働き盛り世代の健康づくり)

  働き盛り世代の健康づくりを支援するため、地域・職域連携推進協議会と連携した、各種事業を実施しています。

事業名 実施期間 内容
糖尿病医療連携推進事業 平成23年度~

【目的】糖尿病の早期治療、重症化予防のため、保険者と医療の連携を強化する。

  •  大村市における糖尿病医療連携推進事業(平成23年度)

  糖尿病医療連携推進事業・調査報告書[PDFファイル/587KB]

  •  糖尿病重症化予防のための説明用ツール(リーフレット)

  リーフレット(表面)[PDFファイル/1MB]  リーフレット裏面[PDFファイル/941KB]

小規模事業所における健診受診率up事業 平成24年度~

【目的】健診の受診状況把握が難しい小規模事業所を対象とし、健診の意義を普及することで健康づくりへの関心を高める。

  •  事業所における健康診査実施に関するアンケート調査事業(平成24年度)

  アンケート調査結果報告書[PDFファイル/193KB]

  •  小規模事業所における健診受診率UP事業(平成25年度~)

  小規模事業所における健診受診率UP事業(H25実績)[PDFファイル/116KB]

  配布資料(別紙)[PDFファイル/130KB]

 

2.協議会等催状況

【地域・職域連携推進協議会】

年度 開催日時 主な内容
平成25年度

 平成26年2月17日

14時~16時

 【報告】

  • 特定健診、特定保健指導の実施状況について

【協議】

  • 小規模事業所における健診受診率向上のための対策について
  • 職場におけるメンタルヘルス対策について
  • 糖尿病重症化予防のための説明用共通ツールの活用について
平成24年度

平成25年2月27日

14時~16時 

【報告】

  • 専門部会からの報告(糖尿病重症化予防のための共通ツール)
  • 特定健診、特定保健指導の実施状況について

【協議】

  • 事業所における健康診査実施に関するアンケート調査結果について
  •  調査結果から考察する今後の対策について
平成23年度

 平成24年3月15日

14時~16時

 【報告】

  • 特定健診、特定保健指導の実施状況について
  • 専門部会からの報告(大村市における糖尿病医療連携推進事業)

      【協議】

  • 平成24年度特定健診、特定保健指導の取り組みについて

 

【専門部会開催状況】

必要に応じ専門部会を置き実務的な事項について協議を行っています。

 

年度 開催日時 主な内容
平成24年度
  1. 平成24年7月23日
  2. 平成25年2月14日
  • 糖尿病重症化予防のための共通ツールの検討
  • 小規模事業所(従業員数50人未満)の実態把握
平成23年度
  1. 平成23年10月11日
  2. 平成23年12月16日
  3. 平成24年2月6日
  • 大村市特定健診で糖尿病要医療判定となった者の追跡調査について
  • 大村市特定健診受託医療機関実態調査結果について

 

このページの掲載元