歯なまるスマイルプラン評価(1期目歯科保健計画最終評価)

このページを印刷する

歯なまるスマイルプラン目標の評価

【評価概要】 

<平成29年度最終評価>

1.歯科疾患減少に関する目標(12項目)

平成29年度現在の目標達成状況は、100%達成(A評価)4項目、ほぼ達成(B評価)2項目、改善(C評価)2項目、未達成の項目は4項目であった。未達成の4項目のうち、平成23年度から改善傾向があった項目は1項目、悪化した項目は3項目であった。

評価 基準 状況
A 100% 4項目
B 90%以上達成 2項目
C 80%以上達成 2項目
D 未達成(80%未満) 4項目(H23から改善傾向1項目、悪化傾向3項目)

 

評価内容 H23
(調査年)
H28
(調査年)
H29
(最終年)
H29
(目標)
H28評価
(調査年)
最終評価
(最終年)
(1)60歳代における咀嚼良好者の割合(%) 84.5% 76.2% 86.0% D 悪化傾向
(2)80歳代で20歯以上の歯を有する者の割合(%) 29.3% 30.2% 35.0% C
(3)60歳代で24歯以上の歯を有する者の割合(%) 44.0% 56.3% 50.0% A
(4)40歳代で喪失歯のない者の割合(%) 77.0% 71.7% 80.0% D 悪化傾向
(5)20歳代における歯肉に炎症所見を有する者の割合 100.0% 72.7% 50.0% D 改善傾向
(6)40歳代における進行した歯周炎を有する者の割合 76.0% 52.2% 50.0% B
(7)60歳代における進行した歯周炎を有する者の割合 70.0% 73.9% 60.0% D悪化傾向
(8)3歳児のう蝕のない者の割合 69.6% 76.9% 78.4% 80.0% B B
(9)12歳児の一人平均う歯数(本)※悉皆調査 1.38本 1.15本 1.05本 1.2本 A A
(10)過去1年間に歯科健康診査を受診した者の割合 44.5% 57.2% 55.0% A
(11)3歳までにフッ化物歯面塗布を受けたことのある者の割合 61.6% 80.4% 78.2% 90.0% C C
(12)学齢期におけるフッ化物洗口実施者の割合(小学校) 2.8% 71.6% 91.4% 75.0% B A

 

2.歯科保健に関する社会環境の整備目標(8項目)

平成29年度評価時点の目標達成状況は、100%達成(A評価)6項目、ほぼ達成(B評価)1項目、未達成の項目は1項目であった。

評価 基準 状況 項目
A 100% 6 1(2)小学校のフッ化物洗口の実施
1(3)障害者入所施設の歯科検診実施の把握
1(3)介護老人福祉施設及び介護老人保健施設の歯科検診実施の把握
2(1)市町歯科保健計画策定状況
2(2)歯科保健の協議会設置(歯科保健を協議する場の設置)
2(3)歯科専門職の配置状況
B 90%以上達成 1 3(1)歯の衛生週間にふさわしい事業
C 80%以上達成 0
D 未達成(80%未満) 1 1(1)保育所・幼稚園のフッ化物洗口の実施(76.2%)

  

歯なまるスマイルプラン施策評価

【評価概要】

<平成29年度最終評価>

1.H29ライフステージ・社会分野対策の施策評価【14項目】

評価 基準 状況 項目
A 100% 6 幼児期B、学齢期、産業歯科保健、障害者歯科保健、要介護者歯科保健、離島・へき地歯科
B 90%以上達成 1 妊産婦・胎児期
C 80%以上達成 乳児期・幼児期A、成人期B、高齢期A
D 未達成(80%未満) 4 思春期(14.3%)、成人期A(57.1%)、高齢期B(19.0%)、歯科保健の人材育成(38.1%)

 

2.施策内容の進捗状況評価(平成29年度最終状況)

 1期目の歯なまるスマイルプランのライフステージ毎の施策内容の進捗状況は、37項目中35項目で実施済みの対応であった。個別にみると、平成29年度に児童虐待への取組に着手したものの、思春期対策で地域への普及啓発への対応ができなかった。 

評価 基準 技術支援
(市町主体)
状況
県主体 市町主体(*印)
実施済み 1(対応) 27 8
着手   1 0
準備中(次年度以降実施)   0 0
× 未着手・検討中、未検討・未調整 0(未対応) 0 1

歯なまるスマイルプラン評価資料 

平成29年度歯なまるスマイル評価資料【1期目歯科保健計画最終評価】[PDFファイル/5MB] 

このページの掲載元

  • 国保・健康増進課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-824-1111
  • ファックス番号 095-895-2575