梅毒の報告数が増加中です

このページを印刷する

長崎県における梅毒の発生状況

長崎県では、梅毒の報告数が急増しています。

2023年は147件の報告があり、過去最多の患者報告数となっています。

梅毒とは
  • 梅毒は「梅毒トレポネーマ」の感染によって生じる性感染症の一つです。感染者との粘膜の接触を伴う性行為感染が主な感染経路です。妊婦の胎盤を通じて胎児に感染する「先天梅毒」もあります。
  • 感染後3から6週間の潜伏期を経て、初期には感染部位のしこり(初期硬結)やくぼみ(硬性下疳)、鼠径部リンパ節の腫れが生じます(早期顕症梅毒1期)。痛みがないことも多く、自然に治癒します。
  • 治療せずに3か月以上経過すると、全身に移行して発疹(バラ疹など)や発熱、倦怠感などを生じます(早期顕症梅毒2期)。治療をしなくても症状がなくなることがありますが、病原体は体の中に残っています。
  • 無治療で数年から数十年経過すると、心臓や血管、脳などにも症状をきたします。
  • 妊娠中に梅毒に感染すると、おなかの赤ちゃんに感染し、流産や死産の原因になったり、障害をもって生まれることがあります。妊娠早期に発見・治療すれば赤ちゃんに影響を与える可能性も低くなります。
長崎県の梅毒発生状況 (2024年5月9日時点)
梅毒の患者報告数(2013年から2024年) 

診断週別累積患者報告数患者報告数推移

  • 2023年第52週までに147件の報告があり、過去最多の報告数となっています
  • 2024年は第18週までに36件の報告があがっています

 

性別・年代別の状況(2023年から2024年)

性別割合年代別割合男女別・年代別割報告数png

  • 2023年第1週から2024年第18週までの183人の報告のうち、性別では男性が多く、年代別では20代が4割を占めています。
  • 男性では20代から50代が多く、女性では20代が多くなっています。

 

 過去10年における性別・年代別の状況(2013年から2024年)

年代別割報告数の推移png

 

男性の年代別割報告数の推移女性の年代別割報告数の推移

  • 県全体では、2021年から20代の報告数が増加しています。
  • 男性では、20代から40代、女性では、20代の報告数が増加しています。

 

保健所別の状況 ※届出のあった保健所に基づく集計であり、患者住所や感染地域を示すものではありません。

保健所別報告数保健所別割合

 

病型、症状に関する情報

病型別割合病期と症状

Ⅱ期患者における症状の出現頻度Ⅰ期症状

  • 8割以上が症状が出てから診断されています。
  • 早期顕症梅毒1期のほとんどの患者で性器に症状がみられています。
  • 早期顕症梅毒2期では、7割以上にバラ疹が出現しています。

 

診断した診療科別の割合

診断した診療科別割合

  • 症状に応じて、泌尿器科、皮膚科、婦人科(産婦人科)で診断されています。
  • 男性は泌尿器科、女性は婦人科での診断がそれぞれ半数を占めています。

 

感染経路に関する情報

男性の性風俗産業利用歴割合感染経路別割合性風俗産業利用歴割合

  • 8割が異性間の性的接触により感染したと推定されています。
  • 患者全体の約3割、男性の4割以上の患者に性風俗産業の利用歴がありました。
  • 不特定多数の人との性的接触は梅毒の感染リスクを高めます。
検査・相談

梅毒は早期診断、早期治療が重要です。

感染が疑われる症状が見られた場合、感染の不安がある場合には、症状に応じて泌尿器科、婦人科、皮膚科等を受診しましょう。

また、県内の保健所では、無料・匿名の相談・検査をうけることができます。(事前の連絡や予約が必要です)

機関 所在地 電話番号
長崎県 地域保健推進課 長崎市尾上町3番1号 095-824-1111 
長崎市保健所 長崎市魚の町4-1 095-829-1172
佐世保市保健所 佐世保市高砂町5番1号 0120-104-783
西彼保健所 長崎市滑石1-9-5 095-856-5059
県央保健所 諫早市栄田26-49 0957-26-3306
県南保健所 島原市新田町347-9 0957-62-3289
県北保健所 平戸市田平町里免1126-1 0950-57-3933
五島保健所 五島市福江町7-2 0959-72-3125
上五島保健所 南松浦郡新上五島町有川郷2254-17  0959-42-1121
壱岐保健所 壱岐市郷ノ浦町本村触620-5  0920-47-0260
対馬保健所 対馬市厳原町宮谷224 0920-52-0166
感染予防のために
  • 感染のリスクとなる不特定多数の人との性的接触をさけましょう
  • コンドームを適切に使用しましょう
参考情報

このページの掲載元

  • 環境保健研究センター
  • 郵便番号 856-0026 
    長崎県大村市池田2丁目1306番地11
  • 電話番号 0957-48-7560
  • ファックス番号 0957-48-7570