薬物乱用防止教室で使用するスライドについて

このページを印刷する

作成の経緯

平成29年に長崎県内において大麻の不正所持及び譲渡等の大麻取締法違反により無職少年2人を含む3人が逮捕され、その他、現役の高校生7人が乾燥大麻の共同所持により送致されるという事件が発生しており、本県においても特に若年層への大麻による薬物汚染の広がりが危惧されました。
本県では、薬物乱用防止教室については、中学校、高等学校ではほぼ100%の実施されていますが、このような事件が発生したということは、自分で判断する力が十分に備わっていなかったのではないかと考えられ、生徒が誤った情報に惑わされないように薬物の正しい知識を身につけ、生徒自らが考え正しく判断できるようになることが重要であるため、薬物乱用防止教室がより充実したものとなるよう平成30年3月に作成しました。
今般、本スライドを改訂しましたので、薬物乱用防止教室にお役立てください。

スライドのコンセプト

  • 本県で任命している薬物乱用防止指導員等が、薬物乱用防止教室を実施する際に活用していただくために作成したスライドですが、本スライドの使用を強制するものではなく、実施する際の一助になればと考えています。
  • 教室の実施方法は、実施者の専門性や経験等によって異なるものと考えますが、誰が実施者となっても生徒の知識の習得等に差が出ることがないような最小限の内容としました。

※なお、本スライドの作成にあたっては、長崎県薬剤師会からご助言をいただき、長崎県福祉保健部薬務行政室が作成したものです。

スライドの活用について

  • 以下のスライドをダウンロードしてご使用ください。
  • 学校や実施者の意向によって加工することは問題ありません。
  • 生徒参加型の教室とするため、できるだけ生徒に質問等を投げかけ、考えや意見を発言する時間を取ってください。
  • 参考までに、講義例を各スライドのコメント欄に記載しています。

薬物乱用防止教室関係資料

薬物乱用防止教室スライド資料

  1. 小学生用スライド[PowerPointファイル/6MB]
  2. 中学生用スライド[PowerPointファイル/7MB]
  3. 高校生用スライド[PowerPointファイル/7MB]

※ファイルの種類は、Microsoft PowerPoint プレゼンテーション (.ppt)です。
※本スライドは、厚生労働省作成の薬物乱用防止読本健康に生きよう等の資料を参考に作成しています。
 厚生労働省ホームページ(外部サイトにリンクします)

長崎県作成啓発用パンフレット

  1. 薬物乱用防止教室用リーフレット(H28作成)(A4二つ折)PDFファイル/636KB]
  2. 薬物乱用防止教室用リーフレット(H30作成)[PDFファイル/646KB]
  3. 大麻啓発用リーフレット(H29作成)[PDFファイル/348KB]
  4. 大麻啓発用リーフレット(R1作成)[PDFファイル/405KB]
  5. 大麻啓発用リーフレット(R3作成)[PDFファイル/405KB]

 薬物乱用防止に関するQA

啓発資材の提供依頼について

各種啓発資材の提供を依頼する場合、啓発資材提供依頼書(様式)[Wordファイル/20KB]をファックス、郵送などにより提出をお願いします。

問合せ先

長崎県福祉保健部薬務行政室 薬物乱用対策担当者

電話:095-895-2469 ファックス:095-895-2574 

住所:〒850-8570 長崎市尾上町3-1

このページの掲載元

  • 薬務行政室
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2469
  • ファックス番号 095-895-2574