薬物乱用防止対策関係

覚醒剤、大麻、麻薬などの不正薬物を撲滅するための社会環境作りを推進しています。

薬物乱用防止活動

不正大麻・けし撲滅運動(4月1日から6月30日)

大麻やけしから採取されるあへんの乱用を防止するためには、不正栽培事犯の発見に努めるとともに、犯罪の予防の観点から、自生している大麻やけしを一掃することが重要です。このため、関係機関の協賛を得て、不正栽培と自生している大麻やけしを撲滅するため、これらの大麻やけしの発見、除去と大麻やけしに関する正しい知識の普及のための広報啓発を行っています。

「ダメ。ゼッタイ。」普及運動(6月20日から7月19日)

本運動は、新国連薬物乱用根絶宣言への支援事業の一環として実施しており、各種キャンペーン等による啓発活動及び「ダメ。ゼッタイ。」国連支援募金活動を行っています。

麻薬・覚せい剤乱用防止運動(10月1日から11月30日)

本運動は、覚醒剤、大麻、シンナー、危険ドラッグ等の薬物乱用による弊害について正しく認識し、理解してもらうための啓発を行っています。

薬物乱用防止啓発資材の紹介

薬物乱用を防止するための啓発活動に使用するパンフレット等を紹介します。必要数提供できますので、県南保健所までご連絡ください。
 

パンフレット

1.「薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」No!と断る勇気をもとう[PDFファイル/2MB]」 (平成30年9月長崎県作成)

2.大麻啓発用パンフレット[PDFファイル/944KB](令和元年6月長崎県作成)

3.薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」健康に生きようパート32[青少年用](平成30年度厚生労働省作成)

4.薬物の乱用は、あなたとあなたの周りの社会を壊します![一般啓発用](平成30年度厚生労働省作成)

厚生労働省作成資料は、厚生労働省ホームページ「厚生労働省薬物乱用防止に関する情報」をご覧ください。(外部サイトに移動します。)

薬物乱用防止教室で使用するスライド

小学生、中学生、高校生の各発達段階に合わせた薬物乱用防止教室で使用するためのパワーポイント資料を、平成30年3月に長崎県が作成しました。

長崎県薬務行政室ホームページ内、薬物乱用防止教室で使用するスライドの作成についてのページからダウンロード可能ですが、県南保健所においてCD-Rとしての貸し出しも行っています。

また、薬物乱用防止教室の教材としてDVDの貸し出しも行っています。

その他の啓発資材

啓発用ポケットティッシュや風船等、各種キャンペーン用の啓発資材があります。詳細は県南保健所にお尋ねください。

啓発資材提供依頼書

各種啓発資材の提供を依頼する場合、啓発資材提供依頼書(県南保健所)[Wordファイル/47KB]の提出をお願いします。

資材受け取りの際に県南保健所で記載することもできます。

県南保健所地区薬物乱用防止指導員の方へ

活動報告については、薬物乱用防止指導員活動報告様式(R4~)[PDFファイル/6KB]をご使用ください。

 

お問い合わせ先

長崎県県南保健所衛生環境課食品薬務班 薬物乱用防止担当

住所:〒855-0043島原市新田町347-9

電話:0957-62-3288

ファクシミリ:0957-64-6520

このページの掲載元