長崎県ホームページ


ここからこのページの情報です。

パンくずリスト(現在位置の表示)

長崎県文化財データベース エリアでさがす

ファイル 福泉寺金銅如来立像

福泉寺金銅如来立像
有形文化財(県指定) 
よみがなふくせんじこんどうにょらいりゅうぞう
指定年月日平成5(1993)年2月24日
所在地対馬市厳原町久根田舎279番地
所有者福泉寺

 朝鮮半島から請来された如来像で、衣文(えもん)の形式や、台座の華麗な装飾などから、制作は統一新羅時代盛期を過ぎた8世紀後半と思われる。統一新羅時代では像高30㎝に近い尊像は数少なく、光背(こうはい)は失っているものの、火災にあうこともなく伝えられている。香煙で黒ずんでいるが、その下には、全身に良質の鍍金が施されており、対馬などに請来された朝鮮半島の金銅仏で、これほど良好な形を保っているものは少ない。丁寧に整えられた頭部の螺髪(らほつ)、ほんの少しうねりを持った眼、端正な鼻梁、花びらのような唇、華やかな台座など、見事な造形を見せる。厳しさの中に慈悲深い表情も読みとることができ、胸を張った堂々たる尊容や手先の隅々にまで神経の行き届いた造形と鋳成は重要文化財に比肩し得るものである。総高35.2㎝、像高27.6㎝。

ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ