長崎県ホームページ


ここからこのページの情報です。

パンくずリスト(現在位置の表示)

長崎県文化財データベース エリアでさがす

ファイル 坂本浮立

大村藩の御用浮立。大村藩内の浮立は坂本浮立から伝わった
坂本浮立
無形民俗文化財(県指定) 
よみがなさかもとふりゅう
指定年月日昭和52年(1977)1月11日
所在地東彼杵郡東彼杵町坂本郷
管理・保護団体坂本浮立保存会

 坂本浮立の伝来は万治3(1660)年佐賀県藤津郡岩井川内より、同町坂本郷に伝えられたものである。この浮立は大村藩の御用浮立として、藩を代表する民俗舞踊であって、雨乞い、豊年祝い、祭礼などの際行われる。また、この浮立は神楽浮立とも呼ばれ神事舞を中心とし、よく古風を伝える。
なお、この文化財は、昭和34(1959)年5月19日に県指定無形文化財に指定されていたが、昭和52(1977)年1月11日に指定解除、同日、県指定無形民俗文化財に指定されている。


大きな地図で見る

ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ