長崎県ホームページ


ここからこのページの情報です。

パンくずリスト(現在位置の表示)

長崎県文化財データベース エリアでさがす

ファイル 旧長崎英国領事館

○明治後半期の洋風建築
旧長崎英国領事館
重要文化財(国指定) 
よみがなきゅうながさきえいこくりょうじかん
指定年月日平成2年(1990)3月19日
所在地長崎市大浦町1-37
所有者長崎市
最寄り駅路面電車「大浦海岸通」 徒歩2分
最寄り駅バス「市民病院前」下車 徒歩2分

 安政5年(1858)日英修好通商条約が締結された後、長崎は開港場として自由貿易が開始され、英国領事館が開かれて外交事務が始められた。現在の領事館は、在上海英国政府建築課ウィリアム・コーワンの設計によって明治40年(1907)に建設され、昭和17年(1942)頃まで使用された。
 敷地内には、煉瓦造2階建で1階を事務室、2階を領事住宅とした本館と平屋建の附属屋、煉瓦造と木造を左右に繋いだ2階建の職員住宅などがあり、敷地は煉瓦塀や石塀で囲まれている。本館は1・2階とも周囲にベランダを巡らし、正面2階にはイオニア式の柱を立てるなどして正面性を強調している。
 旧英国領事館は、各建物の質がよく、敷地全体にわたって往時の姿をよく保っており、長崎市の明治後半期の洋風建築として貴重であるばかりでなく、近代日本外交史の一端を示す資料として、重要である。


大きな地図で見る

ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ